きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

今日の逸品

2025-02-21 12:41:57 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

今日の逸品は菊籠目シリーズの紫とアンバー(琥珀色)の被せ。
豪華に見える琥珀色が品のある紫と合わさって、落ち着いた色合いに
出来上がっている。



明日から三連休‼セールも開催中‼

 

 


今日の逸品

2025-02-20 10:23:52 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

今日は菊籠目シリーズの金赤とアンバーの被せ。
茜色?オレンジ色?何とも言えない微妙な色合い。
江戸切子の中でも数少ない色です。
美しい夕日と夕焼けの様な色です。
実物は店頭で御覧ください。



寒い日が続いております。
大雪の地方の方々は勿論、雪が降らない所の方々も、くれぐれも気を付けてお過ごしください。


今日の逸品

2025-02-19 13:10:46 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

今日の逸品は、前回と同じで色の違うグラスです。
瑠璃色とアンバーの菊籠目グラス‼
品の良い瑠璃色がアンバーの暴走を抑え、控えめなそれでいて
目に馴染む色合いを醸し出しています。

 

 

 


キラキラ!

2025-02-18 10:17:20 | 江戸切子 亀戸 江戸切子体験 贈り物 成人式 

一昨日に続き今日の逸品。色は緑とアンバーの被せ、
切子は昨日のと同じで上は菊籠目、下は大胆に切子されています。
大地が潤い、緑が芽吹いていくようなこれからの季節にピッタリな色。
アンバーは金色にも見えて豪華です
‼ 


3色に見えるけど2色❓

2025-02-16 09:47:24 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

今日の逸品は不思議な色合いのグラス。
一見、紫と金赤(ピンク)、そしてブルーの色が見えますが、
ブルーと金赤の二色被せです。
大変珍しい色で中々出回りません。
上は菊籠目、下は大胆に深く切子を入れ、中から見た景色も
素敵です。店頭で見てくださいね。
古来より 「魔除け」の象徴と伝えられる「籠目紋」と
不老長寿を表す「菊花紋」が連なる大変縁起の良い柄です。