江戸切子風鈴最盛期です。
当店オリジナルの江戸切子風鈴ですが、
今年は色々な風鈴祭りに展示させて頂きます。
ミッドタウンや北海道等もあります。
そのための準備が色々とあり、今日は体験をお休みにして
準備を進めております。
ただ、午前中から御客様でしたので今やっと準備に取り掛かれます。
明日は一日体験で追われそうです。
夏休みの体験も大人、親子体験両方共賑やかになりそうです。
お早めに御予約お願い申し上げます。
暑い暑いと思ったら梅雨明けしたそうです。
夏バテしないように夏を楽しみましょう!
江戸切子風鈴最盛期です。
当店オリジナルの江戸切子風鈴ですが、
今年は色々な風鈴祭りに展示させて頂きます。
ミッドタウンや北海道等もあります。
そのための準備が色々とあり、今日は体験をお休みにして
準備を進めております。
ただ、午前中から御客様でしたので今やっと準備に取り掛かれます。
明日は一日体験で追われそうです。
夏休みの体験も大人、親子体験両方共賑やかになりそうです。
お早めに御予約お願い申し上げます。
暑い暑いと思ったら梅雨明けしたそうです。
夏バテしないように夏を楽しみましょう!
色々な仕事が重なり忙しくも充実した日々を過ごしております。
ここの所、工房では硝子を切子する音に混じり、
ギーギー、ガーガー、バチン、バタン、ボッン等など何日も
色々な音がしておりました。
通常の仕事と体験御希望が大変多くなり、機械を増やしたり、メンテナンスを
したりの音でした。
当店では、切子する機械のメンテナンスも職人の仕事です。
そのため、切子には使わないだろう道具が色々あり、
機械関係に詳しい御客様がご覧になると興味津々です。
職人と御客様の関係を飛び越えた会話になります。
さて、お知らせです。
7月19日(金)~8月25日(日)ミッドタウンにて
「風鈴彩祭2013」が開催され、当店の江戸切子風鈴20点も
展示されます。展示だけですので御希望の方は当店にてどうぞ。
又、今年も夏休み恒例の江戸切子夏休み親子体験が開催されます。
既に御予約が入ってきております。
お早めに申し込んで頂けると助かります。
天気が不安定です。その上週末は気温も高くなるとか・・・
夏を元気で乗り越えましょう。