きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

憧れの財布

2025-02-08 10:34:09 | 江戸切子 亀戸 江戸切子体験 贈り物 成人式 

数年前ソラマチで文庫屋さんを見て、ズキューンとなり、
それは憧れの財布となりました。ソラマチに行くと必ずお店を覗きました。
ある時、ふと、憧れているうちは手に入らない?事に気付き、意を決して買いました。
その時の嬉しかった事、今は使うたびに買った時の嬉しさが蘇ります。
お客様の中にも「江戸切子に憧れて見に来た」と言う方がチラホラ。
あの時の私と同じだと思いました。


中国大使館賞

2025-02-07 09:58:14 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

今日の画像は、全国推奨観光土産品審査会で中国大使館賞を受賞した2点

左は「龍神」、右は「天晴れジャパン」。富士山に向かって飛ぶ龍神。富士山と満開の桜。

それぞれ異なる雰囲気を醸していますが、両方共富士山が舞台です

 

 


最強寒波‼

2025-02-06 13:24:04 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

最強寒波に日本列島は飲み込まれているようです。
大雪の所等、どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
亀戸(東京)はお天気が良いのですが、大変乾燥しています。
火の元に気を付けましょう。

さて、チョコの季節到来‼ デパートやショッピングモール等に行くと
夥しい数のチョコレートが並んでいます。
なんと誘惑の多いことか・・・

 

今年はまだ買っていないので、前のベルアメールさんのチョコレートです。
銅赤のクリスタルの皿に入れました。暖かい感じの江戸切子です。
銅赤のクリスタルはレア物です。

 

 

 


寒いけど、亀戸は天気が良いです‼

2025-02-05 10:40:39 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

寒いですが、亀戸はお天気が良く、梅の花が一層美しいです。
今日の逸品は、松竹梅のグラス‼
松葉と梅と竹の切子を組み合わせた物。
先代の父熊倉茂吉のデザイン。グラスを囲む輪は竹の節をイメージしています。
健在であれば100歳を優に超える年齢。時々、懐かしく思い出します。



梅まつりセールと10%off。お客様に大変喜んで頂いております。

 

 


梅は咲いたか桜はまだかいな

2025-02-04 13:38:41 | 江戸切子 亀戸 梅まつり 亀戸天神

梅が切子されている江戸切子を2品。

瑠璃色は「梅は咲いたか桜はまだかいな」なんて長い名がつきました。
金赤は「松竹梅」。江戸切子には幾何学模様だけでなく、
花鳥風月を切子した花切子もあり、松竹梅は両方を融合させた作品です。