お彼岸のお中日です。お萩を作ろうかなと考えていたのですが、栗を沢山頂きました。
子供達に聞くと、栗ご飯が食べたいと言うので、栗おこわにしようかなと考えています。
何しろ、日中は仕事があるので準備出来ません。夜、ひたすら栗の皮むきです。
娘が手伝ってくれたので助かりました。明日、おこわを炊こうと思います。出来栄えは又後日。
今日の工房は、引き続き御注文の品を制作しています。
私は、出来上がった品の発送の準備です。桐箱に作品名や作者(主人)の名を筆で書き入れます。学生の時に勉強した書道が役に立っています。不思議な縁ですね。
その道を引いてくれた親に感謝です。
季節の変り目を感じますが、皆様御自愛下さいませ。