きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

バレンタインデーは誰のため?

2008-01-30 13:37:52 | アート・文化

一月も明日で終わりです。
今、世間はチョコレート色でしょうか。
2月14日のバレンタインを前に、チョコレートが津波のように
押し寄せています。TVで関連のニュースを見ているだけで
太りそうな気がしてきます。(もう、充分太っていますが・・・)
最近では、自分のために買う方が増えているとか。
近々デパートに行く用事があるので、ほんの少し買って来ようかな、
勿論、愛する夫のために?

さて、今日の工房は、御注文の品の制作で忙しいです。
午後は発送をしたり、御客様の対応をしたり、バタバタしております。
4月からの修学旅行の体験学習の予約も入ってきています。
今年も賑やかになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の女神

2008-01-28 14:20:38 | アート・文化

勝利の女神は白鵬に微笑みましたね。
ご本人の言葉では、「休まず頑張ったから」と
謙虚な感想でしたが、これこそが勝敗を分けた
第一の理由でしょう。
満面の笑みに影の努力が偲ばれます。
日本人の横綱が出るといいのですが。

今日も寒いです。
こんな日に出向いてくださる御客様に感謝です。
工房では、御注文の品の制作に忙しくしております。
我が子のような年の白鵬さんを見習って、努力を惜しまず
精進します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日も仕事

2008-01-27 13:19:56 | アート・文化

空気は冷たいですが、お天気がよく爽やかな朝でした。
工房に置いてある、ほったらかしのシャコバサボテンが、
咲き始めました。濃いピンクが寒々とした工房に
色を添え、暖かさが増します。

昨日は、ある要請で制作していた外国人向けの御土産が、
外国の方の目にとまり御買い上げ頂きました。
これで自信をもって制作できます。
今日は、携帯サイトの取材で、美しい女性が体験に来ています。
午後は御客様の予定もあり、賑やかな日になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事

2008-01-25 13:43:09 | アート・文化

良いお天気ですが、朝の空気は冷たく、風も強いので
余計に寒く感じます。
お店の中は、冬の日差しが暖かく、沢山の切子を照らし、
美しい光で溢れています。
人は、この光に憧れて硝子を手に取るのでしょうね。

今日は、あるコンクールに出品するための書類を書いたり、
カタログ御要望の御客様へのカタログを制作したりと、
事務的な仕事をこなしております。
その間に、取材の御依頼へのメールを書いたり、
あっという間に午前中は過ぎていきました。
今晩、主人は伝統工芸の会に出席のため出かけます。
息子も仕事で遅いので、珍しく娘と二人での夕食です。
ちょっと楽しみ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦祝い

2008-01-22 10:04:44 | アート・文化

Turuold2211

最近の御注文で多いのが、還暦のお祝い用です。
さすがに団塊の世代と言われる方々が多いのがわかります。
今年はネズミ年なので、グラスやぐいのみの一部にネズミを
入れた物が人気ですね。
又、ネームを入れたり、記念日の日付を入れたり、
それぞれの気持ちを込めた物を探していらっしゃいます。
そんな御客様の真心に添いたいと私共は考えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする