さて、集うのが楽しい季節到来ですね!
色々気忙しい時でもありますが、そんな時だからこそ
家族や友人や同僚との縁のある集まりは大事にしたいですね!
そんな集いの時に活躍してくれる江戸切子です。
大切な方へのクリスマスプレゼントにも喜ばれます。
店頭には沢山の種類のグラスや酒器等が並んでおります。
「こんなに沢山の色や柄があるとは知らなかった」とは御客様のつぶやき・・・
さて、集うのが楽しい季節到来ですね!
色々気忙しい時でもありますが、そんな時だからこそ
家族や友人や同僚との縁のある集まりは大事にしたいですね!
そんな集いの時に活躍してくれる江戸切子です。
大切な方へのクリスマスプレゼントにも喜ばれます。
店頭には沢山の種類のグラスや酒器等が並んでおります。
「こんなに沢山の色や柄があるとは知らなかった」とは御客様のつぶやき・・・
亀戸は小雨が降っております。台風崩れの低気圧のため、
夕方~は本降りになるかも知れないそうですね。
お気をつけてお過ごしください。
さて、撮影の為貸し出していた松竹梅のグラスが戻ってきました。
これは、主人の父であり、師匠でもある故熊倉茂吉と一緒に考え、継承している
デザインです。一番上に松葉、グラスを囲む輪は竹の節を、勢いの良い
竹の葉、そしてそれぞれのポイントの中央に梅を配置した、
おめでたい柄。他の色もあり5色揃っております。
大切な方への記念の品に最適な逸品となります。
秋分の日ですね!
昨日、おはぎを食べました。
食べ終わって、仏壇に供えるのを忘れていたことに気付きました。
御先祖様に申し訳なく、今日もう少し買ってきてお供えしようと
考えています。
義母が生前作ってくれたおはぎは、とても美味しかったです。
餡子が苦手な息子も、おばあちゃんの作ったのは大好きでした。
懐かしく思い出します。
こんな影が見えるのももうすぐですね!
昨日、御紹介した「手仕事の世界」。
挿絵は白黒ですが、それが読む人の想像を膨らませます。
この時制作していたのは、このグラスです‼
数年前に取材して頂いた、
日刊工業新聞の連載記事をまとめた本が彩流社より出版されました。
何より読んで頂ければ一番ですが、
それぞれの職人さんの心意気が優しい絵と
心のこもった文章で綴られています!
是非伝統工芸を知る一助となりますように。