きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

江戸切子風鈴制作体験始めました!

2020-03-13 13:21:32 | 江戸切子 母の日 父の日 贈り物 江戸切子風鈴 江戸切子体験

有難いことに下記受賞させていただき、

その記念に今回、江戸切子風鈴を制作して頂く体験を開始致しました。

勿論、画像と同じ物が作れるわけではございませんが、

詳しくは当店HPより御覧ください。御予約もそちらより出来ます。

さて、色々な事があり、日本中、世界中が混乱していますが、

混乱に飲み込まれない強い意志と、細心の注意が必要な時です。

ピンチはチャンス!この言葉大好きです。

工房は昨年より練りに練られた案件が始動しております。

詳細はまだ申し上げられませんが、今までに無い物が出来そうです。

お店は、換気、アルコール殺菌、プラズマイオンの空気清浄機、そして御客様に手を消毒して頂けるように

スプレーを御用意しております。

 

 


夏仕度と父の日

2019-06-14 10:32:14 | 江戸切子 母の日 父の日 贈り物 江戸切子風鈴 江戸切子体験
ちょっと早めの夏仕度と言う事で、今年の江戸切子風鈴を展示しております。
復活した夜光石の風鈴も出来ております。


16日は父の日です。
普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを託してみてください。






お父様に合った逸品が見つかります。
桐箱に入り、僭越ですが作者の名と落款が入ります。

グラスやぐい呑みだけではありません。
江戸切子風鈴も父の日のプレゼントに最適です。
週末の御来店お待ち申し上げております。

江戸切子風鈴の季節間近です!

2019-06-05 10:53:00 | 江戸切子 母の日 父の日 贈り物 江戸切子風鈴 江戸切子体験
江戸切子風鈴は20数年も前に、ワイングラスの足が壊れたのをグラスの部分を切って、
穴を開け、風鈴にして仕事場に飾っていたのを、お客様が欲しい!と言われて
ぐい呑みで作り始めました。
江戸切子の長い歴史の上で、風鈴はそれが初めてだったようです。
それから当店独自の作品として大切に育ててきました。
今年も寒い時期から江戸切子風鈴を求めて御客様がお出ででした。
下の写真のように様々な江戸切子風鈴を制作してきました。
今年も作っております。御希望の方は早めに見に来てください。






さて、週末の江戸切子体験ですが多少空きが出来ました。
御希望の方は御予約フォームより御予約下さい。
時間を掛けて、江戸切子の職人が直に御指導いたします。
生きた体験をしたい方にお勧めします!

何百年も続く伝統の柄を江戸切子で・・

2019-05-25 10:36:42 | 江戸切子 母の日 父の日 贈り物 江戸切子風鈴 江戸切子体験
この画像は上野の東照宮の透塀です。
十連休の最終日に一日お休みさせて頂き行ってきました。
実は御注文で実際にこの透塀と同様の切子を大きな花瓶にさせて頂きました。
実物は公開できませんが、納品の前に上野に行って偶然この透塀を見ました。



伝統の柄は、私達日本人の記憶や意識の中に刷り込まれているのかもしれません。
着物等の布や籐の籠、手ぬぐい、和紙、家具(日本の伝統家具)、蔵や屋敷の塀等、
今でも色々な所に昔からの伝統柄を見つけることができます。
江戸切子の文様のヒントは綺麗な目で、気をつけて見れば沢山見つかります。

今日は江戸切子の体験に沢山の方がお出でです。
難しい体験ですが皆さんの熱意が感じられます。
25日は17時まで、26日は16時までの営業です。
父の日のプレゼントや色々な場面での御贈答に是非御利用下さい。

そろそろ江戸切子風鈴の季節?

2019-05-11 12:51:04 | 江戸切子 母の日 父の日 贈り物 江戸切子風鈴 江戸切子体験
新しい皇室と共にスタートした令和元年。ゴールデンウィークも終わりました。
少し、新年を迎えたような不思議な気持ちですね。
最終日6日は休ませて頂き、色々と楽しく充電してまいりました。

新しい企画もスタートするかもなので、それに向けて準備を進めております。
少し早いですが、夏のアイテム江戸切子風鈴です!



当店では、土曜日、日曜日、祝日等に江戸切子の体験を予約制にて開催しております。
毎日店頭の江戸切子を制作している職人が、制作している仕事場で御指導いたします。
本物の道具を使い、時間を掛けて(2時間半~3時間)制作して頂きますので、
本格的な体験が出来ると喜んで頂いております。
興味のある方は是非体験してみて下さい。