本日の紅葉です。場所は大学構内、まずはナンジャモンジャの木別名ヒトツバタゴです。これはイロハカエデです。もう一つおまけにイロハカエデです。あと、何日もつのかな?
今年は秋を感じた日がほとんどなかったようなきがします。夏からいきなり冬になってしまったので、木々の葉っぱはおおあわてで色づきはじめました。まずは我が家の庭のドウダンですがどうだん?同じく我が家のハナミズキは毎日見てるから花見すぎ、なんちゃって。大学の門のあたりの紅葉だもん。これも門だもん。イチョウもいちおう紅葉しています。イロハカエデの葉の色は変えて、とジャレずくしでますます寒っ!!
日曜日でもアッチはほとんど毎日大学へ行ってます。でも、今日は朝晴れていたので布団を干したまた出てきてしまいました。ところが昼頃から曇ってきたので早く帰ることにしました。帰り道で名古屋市昭和区石川橋の橋の上から何気なく下を見ると、アオサギがいました。写真を撮りまくっていたら、警戒したのか飛び立とうとしましたそしてとうとう行ってしまいました。さようなら~
名古屋大須で食べた「リーさんの台湾唐揚げ」よりもっとおいしい鶏の唐揚げを作る自信があります。
アッチには台北で仕入れた強い味方があるからです。繁体漢字だからここに書けないから写真を載せます。これさえあれば一気に台湾へ一っ飛びです。まずボールにこの強い味方と、砂糖、醤油、酒、胡麻油、オイスターソース、胡椒、にんにく、しょうがで揉みダレを作ります。そこへ若鶏のもも肉を適度に切り分けボールに入れます。それをポリ袋に入れてよく揉みます。小麦粉を加えてさらに揉みます。新しい小麦粉をまぶして揚げます。こんな感じでおいしそうになり、箸で触ってみたくなりますが、ぐっと堪えて10分ほど待ちます。ひっくり返してさらに5分したら一度、油から出します。10分ほど経ったら二度揚げをします。はい、でき上がり!!またまた台湾の陽明山からアサギマダラ蝶が食べに来てくれました。
アッチには台北で仕入れた強い味方があるからです。繁体漢字だからここに書けないから写真を載せます。これさえあれば一気に台湾へ一っ飛びです。まずボールにこの強い味方と、砂糖、醤油、酒、胡麻油、オイスターソース、胡椒、にんにく、しょうがで揉みダレを作ります。そこへ若鶏のもも肉を適度に切り分けボールに入れます。それをポリ袋に入れてよく揉みます。小麦粉を加えてさらに揉みます。新しい小麦粉をまぶして揚げます。こんな感じでおいしそうになり、箸で触ってみたくなりますが、ぐっと堪えて10分ほど待ちます。ひっくり返してさらに5分したら一度、油から出します。10分ほど経ったら二度揚げをします。はい、でき上がり!!またまた台湾の陽明山からアサギマダラ蝶が食べに来てくれました。