きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

10/18-19 ザリガニシンポジウム in Maruyama 2008

2008-10-17 | きた★ネット事務局から
 かつては札幌市内でも身近な小川にたくさん棲んでいたニホンザリガニ。今はその姿を見かけることはとても珍しくなりました。清流や豊かな自然の象徴であるニホンザリガニは、どうしてそんなに少なくなってしまったのでしょうか。また、外来種であるウチダザリガニやアメリカザリガニは北海道にどのくらいいるのでしょうか。ザリガニを通して身近な環境や生物多様性について市民の皆さんと一緒に考える機会として、ザリガニシンポジウムを開催いたします。

[日時] 10月18日(土)、10月19日(日)
●第1日目シンポジウム
[日時] 10月18日(土) 13:30~16:00(13:00受付開始)
[会場] 円山動物園内 動物科学館
[内容]
・円山動物園による野生生物復元プロジェクト(15分):円山動物園経営管理課長 鈴木 眞
・ニホンザリガニについて勉強しよう!(50分):川井 唯史 氏(北海道立稚内水産試験場)
・外来生物としてのウチダザリガニ(30分):吉田 剛司 氏(酪農学園大学准教授)
・司会 野谷 悦子(フリーライター)
●第2日目
[日時] 10月19日(日)10:00~12:00 
[集合場所] 9:50動物園正門前集合
[内容] 川井先生と一緒に円山川水系を散策し、ニホンザリガニが棲んでいる環境を実際に見て体験します
[定員] 限定30名
[申し込み方法] 受付は18日のシンポジウム終了後に会場にて行います。電話での申し込みや当日の参加は受け付けておりませんのでご注意ください。
[備考] 雨天の場合は中止になります
[参加費] 無料、ただし動物園入園料は必要です
[主催] "ザリガニシンポジウムin Maruyama  2008"実行委員会
[後援] 環境省北海道地方環境事務所、酪農学園大学、北海道開発局(順不同)

※同時開催
●ザリガニ釣りに挑戦!
 18日(土)は動物科学館前(雨天の場合は館内)でザリガニ釣り(アメリカザリガニ)を体験できます。体験時間は12:00~16:00です。ザリガニの生態(オス・メスの特徴等)や外来種について学ぶことができます。
※釣り上げたザリガニはお持ち帰りできません。
●ポスター発表
 札幌市内及び近郊で活動するニホンザリガニに関する活動団体等のポスターを掲示
●ザリガニ3種の生体展示
 期間中、ニホンザリガニ、ウチダザリガニ、アメリカザリガニ+青いニホンザリガニの生体を展示。


にほんブログ村 環境ブログへ