環境省チャレンジ25日本縦断キャラバン<第7回札幌会場>
(国民対話・エコビジネスマッチング)の開催について
地球温暖化対策に関する政策形成に当たっては、
広く国民の皆様から御意見をいただき、議論を深めていくことが重要です。
そこでチャレンジャーである環境省では、地球温暖化の影響について
国民の皆様に理解を深めていただくとともに、3月31日に公表した
「地球温暖化対策に係る中長期ロードマップの提案(環境大臣試案)」、
キャップ・アンド・トレード方式による国内排出量取引制度の創設など
地球温暖化対策基本法案に盛り込まれた具体的施策の在り方等について広く
国民の皆様からの御意見を伺い、意見交換するため、
「環境省チャレンジ25日本縦断キャラバン」として
「地球温暖化対策に関する国民対話」を開催しております。
詳細は下記の募集サイトをご覧下さい。
[日程]6月23日(水) 15:00~19:30
[場所]札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目)
[プログラム内容]
第1部:エコビジネスマッチングフォーラム 15:00~18:00
(1)エコビジネスマッチングセミナー(15:00~17:00)
・環境先進企業からの事例紹介、地域の環境企業からの事例紹介、
金融機関からの事例紹介など。
参加企業:積水ハウス・YKK AP・エコノス・マテリアルハウス
北斗通信・日本政策投資銀行・北海道銀行
(2)エコビジネスマッチングミーティング(17:00~18:00)
・セミナー出席企業と地元企業・団体等との交流の場を設けるとともに、
参加企業等のパネル展示などを行う。
第2部:地球温暖化対策に関する国民対話 18:00~19:30
(1)環境省より地球温暖化の影響
「地球温暖化対策に係る中長期ロードマップの提案」
キャップ・アンド・トレード方式による国内排出量取引制度のあり方を
含めた今後の温暖化対策について説明
(2)参加者の方々との意見交換
[申込み方法]申し込みはこちらから
http://www.challenge25.go.jp/taiwa/0623sapporo.pdf
必要事項を記入し、メールまたはFAXでお申し込み下さい。
[申込締切]6月22日(火) 15時
[募集サイト]http://www.challenge25.go.jp/taiwa.html
[主催]環境省
![にほんブログ村 環境ブログへ](http://eco.blogmura.com/img/eco88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/e65c4116533624b818cffdb0cc734d20.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/99ca5223935a87f19bc1f547be0951cf.png)
きたネットのつぶやき・・・★こちら★
(国民対話・エコビジネスマッチング)の開催について
地球温暖化対策に関する政策形成に当たっては、
広く国民の皆様から御意見をいただき、議論を深めていくことが重要です。
そこでチャレンジャーである環境省では、地球温暖化の影響について
国民の皆様に理解を深めていただくとともに、3月31日に公表した
「地球温暖化対策に係る中長期ロードマップの提案(環境大臣試案)」、
キャップ・アンド・トレード方式による国内排出量取引制度の創設など
地球温暖化対策基本法案に盛り込まれた具体的施策の在り方等について広く
国民の皆様からの御意見を伺い、意見交換するため、
「環境省チャレンジ25日本縦断キャラバン」として
「地球温暖化対策に関する国民対話」を開催しております。
詳細は下記の募集サイトをご覧下さい。
[日程]6月23日(水) 15:00~19:30
[場所]札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目)
[プログラム内容]
第1部:エコビジネスマッチングフォーラム 15:00~18:00
(1)エコビジネスマッチングセミナー(15:00~17:00)
・環境先進企業からの事例紹介、地域の環境企業からの事例紹介、
金融機関からの事例紹介など。
参加企業:積水ハウス・YKK AP・エコノス・マテリアルハウス
北斗通信・日本政策投資銀行・北海道銀行
(2)エコビジネスマッチングミーティング(17:00~18:00)
・セミナー出席企業と地元企業・団体等との交流の場を設けるとともに、
参加企業等のパネル展示などを行う。
第2部:地球温暖化対策に関する国民対話 18:00~19:30
(1)環境省より地球温暖化の影響
「地球温暖化対策に係る中長期ロードマップの提案」
キャップ・アンド・トレード方式による国内排出量取引制度のあり方を
含めた今後の温暖化対策について説明
(2)参加者の方々との意見交換
[申込み方法]申し込みはこちらから
http://www.challenge25.go.jp/taiwa/0623sapporo.pdf
必要事項を記入し、メールまたはFAXでお申し込み下さい。
[申込締切]6月22日(火) 15時
[募集サイト]http://www.challenge25.go.jp/taiwa.html
[主催]環境省
![にほんブログ村 環境ブログへ](http://eco.blogmura.com/img/eco88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/e65c4116533624b818cffdb0cc734d20.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/99ca5223935a87f19bc1f547be0951cf.png)
きたネットのつぶやき・・・★こちら★