きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【北海道】全道一斉ごみ拾い「ラブアース・クリーンアップin北海道2013」スタート!申込はHPからできます。

2013-04-12 | ラブアース・クリーンアップin北海道
今年も、ラブアースの活動がスタートしました!
「ラブアース・クリーンアップin北海道」は全道各地で行われている身近なごみ拾い活動を集約し、道民ひとりひとりの「環境のために行動したい」との思いをつなぐ活動です。
4月1日~11月30日まで、団体や企業で行う『清掃活動、ごみ拾い活動を
「ラブアース・クリーンアップin北海道」にぜひ登録して下さい。

昨年は2410団体・企業、51,275人のみなさんが全道各地でごみ拾い活動を行いました。
今年も、私たちの北海道を私たちの手で、世界一きれいな場所にしましょう!


   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催概要】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道内では多くの市民団体・企業・行政により清掃活動が行われ、年々快適な自然・生活空間が提供されつつありますが、その一方で、ごみの不法投棄や空き缶のポイ捨てなどがあとを絶たない現状があり、一人一人の「ごみは捨てない」という意識を高めることが重要です。

■目的
北海道の環境を次世代に残していくため、誰でも参加できる「ごみ拾い」を環境への想いを行動に移す第一歩と設定し、「私たちの北海道を私たちの手で、世界一きれいな場所にしよう」というスローガンのもと、道民の環境意識を啓発する。更に、より多様な情報を提供し、環境活動実践に結びつける。

■内容
北海道各地で実施される、企業・団体・学校等が行う清掃活動を登録(情報提供)してもらい、ホームページに各活動の内容や報告、写真を掲載し、「きれいになった北海道」と「北海道民の環境保全活動」をアピールする。

■参加期間
2013年4月1日(土) ~ 11月30日(月)
  ※この期間内に北海道内で行うごみ拾い・清掃活動が対象です。
  ※企業・団体・学校などで実施予定のごみ拾い活動を、HPから登録してください(個人の方も申込みできます)。

━━━━━━━
■参加方法~活動は

1)企業・団体・学校などで実施予定のごみ拾い活動を、HPから登録してください。(個人の方も申込み可です)

2)登録後、HPで個人ページを編集できますので、活動のアピールをお願いします。
  登録はこちらから→ http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth/join/

  
  参加申込のバナーをクリック。

3)青いのぼり(事務局からお送りします)を立ててごみ拾い活動をし、まちをきれいにしましょう。
  のぼりを立てることで、周囲に「ごみを捨てないで」というアピールをお願いします。


  青地にラブアースの文字が入った、のぼりです。

4)活動後、HPの個人ページに活動の報告を入力してください。

★くわしい参加の仕組みは →http://bit.ly/153a8wi
★本活動への支援・協賛も募集しています。→http://bit.ly/153a8wi
 認定NPO法人への寄付金は、寄付金特別控除などの税制の優遇を受けられます。
━━━━━━━

■主催
認定NPO法人 北海道市民環境ネットワーク「きたネット」 http://www.kitanet.org/
■協力
一般財団法人 セブン-イレブン記念財団 http://www.7midori.org/
■後援
環境省北海道地方環境事務所、北海道、札幌市、旭川市、帯広市、稚内市、芦別市、石狩市、北海道教育委員会、札幌市教育委員会、旭川市教育委員会、公益財団法人北海道環境財団、一般財団法人石狩川振興財団

■問合先
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
(ラブアース・クリーンアップ in 北海道 事務局)
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2階
TEL: 011-521-4660 FAX: 011-531-0483
E-mail:lecu★kitanet.org(★を@に変えてお送りください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【札幌】「きたネット2013年度通常総会」&総会同日行事

2013-04-12 | きた★ネット事務局から
「きたネット2013年度通常総会」&総会同日行事

きたネットは昨年、認定NPO法人になり、11月に設立10周年を迎えました。
2013年は、志を新たに、会員のみなさんとともに、北海道の環境保全に取
り組んでいきます。

           

 ○参加申込書付チラシのダウンロードは→こちらをクリック

2013年度の総会同日行事では、
「絶滅危惧種の救いかた 尻別イトウ復活物語」
「循環自立する地域のモデルを目指して」と題して、
きたネット会員2団体に活動紹介をしていただきます。どうぞお越しください。

■日時 2013.5.18(土・総会同日開催)
■場所 市民活動プラザ星園 会議室大 (札幌市中央区南8条西2丁目)http://p.tl/xc9M
■参加費/無料 (18:30~の交流会は別途)
■事前申し込み要
■申込締切 5/14(火)
■一般参加可

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総会同日行事 13:30~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ごあいさつ 理事長 秋山孝二

●【きたネット会員の活動紹介】

 ○絶滅危惧種の救いかた 尻別イトウ復活物語

  尻別川の未来を考えるオビラメの会 平田剛士さん
  http://obirame.fan.coocan.jp/


 ○循環自立する地域のモデルを目指して

  NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト 坂本純科さん
  http://ecovillage.greenwebs.net/


●【きたネット事業報告】

○北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト活動について
 
  きたネット理事長 秋山孝二

○ファイターズ×ラブアース・クリーンアップ

  きたネット副理事長 川口弘高

○会員団体のヒアリング結果報告

  きたネット常務理事 宮本 尚

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネット2013年度通常総会 16:00~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク 2013年通常総会 ●

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交流会 18:30~20:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
総会終了後、交流会を行います。個人・賛助会員のみなさんもぜひご参加ください。
交流会のみの参加もOKです。

●交流会参加費/3800円程度 飲み放題!(会場近くで行う予定です)

---
●お問合わせ・お申込み/
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(011-531-0482)

どなたでも参加できます。 5/14(火)までにお申し込みください。
以下の事項を記載の上、メール、FAXでお申込みください。
会員は電話での申込みもOKです。

・お名前・所属団体名(個人会員・一般参加の方は記入不要)
・ご住所 〒
・電話 (               )   FAX (               )
・E-mail

●お問合せは...
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
  〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
  Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
  E-mail office[at]kitanet.org
      ※[at]の部分を@に変えて送信してください。迷惑メール対策にご協力ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【函館】薪とペレットストーブから環境を考える~木質バイオマスで地球温暖化防止

2013-04-12 | 会員の方からのおたより
薪、炭、ペレットなど木質バイオマス利用のストーブについてのお話の後、薪&ペレットストーブ販売会社の見学もあります。申込みは不要、直接会場へお越しください。

   

詳細は→http://www.hif.or.jp/2013/03/2013421.html

日時:平成25年4月21日(日)午後1:30-3:30 
会場:函館三育小学校(函館市桔梗5丁目26-1 http://www2.ncv.ne.jp/~hako3iku/
参加費:200円(資料代) ※申込は不要です、直接会場にお越しください。

────────────────────────────────

HIF(北海道国際交流センター)は木質バイオマス普及をすすめています。お奨めのセミナーです

薪や炭そしてペレットなどの木質バイオマス※の利用は、地球温暖化防止の観点、地域の森林
などの自然環境の保護の観点、そして地域産業の活性化の観点など多くのメリットがあります。
先日、ペレットストーブの普及が道南は一番遅れているということ聞き、道南での木質バイオ
マスの普及を促進しようと今回の企画を立てました。北海道の木質バイオマス及びそのエネル
ギー利用に詳しい大友詔雄さんの基調講演をはじめ、厚沢部でペレット燃料を製造している佐
々木俊司さん、ストーブ設計技術者の大蔵通孝さんの3人でパネルディスカッションを行い、
多面的に木質バイオマスの利用可能性を追求します。
パネル終了後は、会場のそばにあるストーブ販売店(ファイヤピットさん)を訪問し、実際に
ペレットや薪ストーブを見ながら店主の大石さんを交えての情報交換をする予定です。
ぜひご参加ください!!

※バイオマスとは、生物資源(バイオ)の量(マス)を表す言葉で、「再生可能な、生物由来
の有機性資源(化石燃料は除く)」を指します。その中で、木材からなるバイオマスのことを
木質バイオマスと呼びます。

───────────────────────────────

1 基調講演
 ゲスト:大友(おおとも)詔(のり)雄(お)さん (株式会社NERC(自然エネルギー研究センター)センター長)
1945年江別生まれ。北海道大学工学部電子工学科卒。同大学院で原子核工学を専攻、日本原子力研究所の原子炉物理研究専門委員も務めたが、原発の安全性に疑問を持ち、原子力や石油に替わる自然エネルギーの開発普及に転進。以来、北海道クリーンエネルギーアドバイザー、新エネルギービジョン策定委員会委員長等として、道内各地で実践的指導や講演を行っている。工学博士。道南でも自治体などでペレットボイラーの設置の指導やアドバイスを行っている。

2 パネルディスカッション
コーディネーター:池田 誠(北海道地球温暖化防止活動推進員)
パネリスト    :大友詔雄さん、佐々木俊司さん、大蔵通孝さん

・佐々木 俊司さん(株式会社佐々木総業代表取締役 http://www.sasakisougyou.com/
 厚沢部町で、建築、ペレット製作とストーブ販売、石油事業などと幅広く事業を展開している
・大蔵 通孝さん(豊臣工業株式会社代表取締役 http://www.toyotomi.jp/company/group/
 石油ストーブ設計技術者。10年前にペレットストーブに出会い、6年前より石油ストーブで培った燃焼技術やノウハウを活かし、北海道から九州まで、日本中に木質ペレット、ペレットストーブを広めるべく、様々な仕掛けづくりを行っている。

3 薪ストーブ&ペレットストーブを見学!
  会場近くにあるストーブ販売店(ファイヤピットさん)を訪問します。
  http://www.firepit2008.jp/

主催:NPO法人南北海道自然エネルギープロジェクト 
共催:(公財)北海道環境財団 
後援:函館市、(一財)北海道国際交流センター、北海道地球温暖化防止活動推進員道南連絡会
問合せ先:NPO法人南北海道自然エネルギープロジェクト事務局 (電話0138-55-2391アイズ内)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV