さっぽろシャワー通りイベント
クルマをおいて、まちをあるこう!!
地球のため、「まち」を、「みち」を、人がここちよく、にぎわう場所に・・・。
2006年に都心にクルマではなく、人のにぎわいを創出するために始まった「クルマをおいて、まちをあるこう!!」も3年目を迎えました。
今回は、環境財団が協力しているラジオ番組「Eco&Jazz」の収録をさっぽろシャワー通りで行います。ゲストは、今年交通と環境分野では重大ニュースに入るであろうベロタクシーの運行を開始したエコ・モビリティサッポロの方を迎えて、今シーズンの営業を振り返るほか、親子向けのプログラムとして地球温暖化ふせぎ隊も登場します。また、その後は、JAZZバンドの演奏も予定されており、相変わらずちょっと大人の雰囲気のシャワー通りをお愉しみいただけます。
ガソリン高の折、マイカーを控える動きが各地で見られるようですが、この日は地球温暖化防止を考えて「クルマをおいて」ご参加ください。
[日時] 9月6日(土) 13:30~16:00
[場所] さっぽろシャワー通り(札幌市中央区南2条西3丁目)
[主なプログラム]
● ステージイベント
13:30~ Eco&Jazz公開録音
14:30~ ジャズライブ
出演/「Straight Ahead Jazz Orchestra」、
「玉泉関(ぎょくせんかん)」(玉川健一郎vo、 泉 功一郎g、関口由浩p)
● 地球温暖化ふせぎ隊体験エコ教室 今年もやります!
13:00~16:00
[主催] クルマをおいてまちをあるこう実行委員会
さっぽろシャワー通り商店街、
財団法人北海道環境財団(北海道地球温暖化防止活動推進センター)、
札幌市市民情報センタ
ー
[共催] 札幌都心にぎわいづくり実行委員会
クルマをおいて、まちをあるこう!!
地球のため、「まち」を、「みち」を、人がここちよく、にぎわう場所に・・・。
2006年に都心にクルマではなく、人のにぎわいを創出するために始まった「クルマをおいて、まちをあるこう!!」も3年目を迎えました。
今回は、環境財団が協力しているラジオ番組「Eco&Jazz」の収録をさっぽろシャワー通りで行います。ゲストは、今年交通と環境分野では重大ニュースに入るであろうベロタクシーの運行を開始したエコ・モビリティサッポロの方を迎えて、今シーズンの営業を振り返るほか、親子向けのプログラムとして地球温暖化ふせぎ隊も登場します。また、その後は、JAZZバンドの演奏も予定されており、相変わらずちょっと大人の雰囲気のシャワー通りをお愉しみいただけます。
ガソリン高の折、マイカーを控える動きが各地で見られるようですが、この日は地球温暖化防止を考えて「クルマをおいて」ご参加ください。
[日時] 9月6日(土) 13:30~16:00
[場所] さっぽろシャワー通り(札幌市中央区南2条西3丁目)
[主なプログラム]
● ステージイベント
13:30~ Eco&Jazz公開録音
14:30~ ジャズライブ
出演/「Straight Ahead Jazz Orchestra」、
「玉泉関(ぎょくせんかん)」(玉川健一郎vo、 泉 功一郎g、関口由浩p)
● 地球温暖化ふせぎ隊体験エコ教室 今年もやります!
13:00~16:00
[主催] クルマをおいてまちをあるこう実行委員会
さっぽろシャワー通り商店街、
財団法人北海道環境財団(北海道地球温暖化防止活動推進センター)、
札幌市市民情報センタ
ー
[共催] 札幌都心にぎわいづくり実行委員会
