きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

10/14「講演と音楽の集いビバ!サンル!」開催のお知らせ

2006-10-13 | 会員の方からのおたより
きたネット会員の「サンル川を守る会」から、
催しの案内が届きましたので、以下、ご紹介します。

----

■日時;2006年10月14日(土)13:00開場
■場所;クリスチャンセンター 大ホール
(札幌市北区北7条西6丁目)
予約不要/参加無料ですが、資料代500円をいただきます。
■主催;北海道の森と川を語る会
■共催;サンル川を守る会、社)北海道自然保護協会、
 下川自然を考える会

■スケジュール

13:30~14:15  音楽とメッセージ
・結城幸司さんとアイヌ・アートプロジェクト
・石井ポンペさんのムックリ演奏
14:15~15:30  
講演 アイヌ文化とビバ(カワシンジュガイ)のふしぎな生態 
・現地からの報告  宮田修 (下川自然を考える会)
・アイヌ文化とビバ 小野有五(北海道の森と川を語る会)
15:30~15:40  休憩

15:40~16:30  トーク・セッション 
疑問だらけのサンルダム計画
・サンルの自然に触れてみて 橋本泰子(サンル川を守る会)
・サンルダムで水害は防げるのか? 佐々木聡(北海道自然文化ネットワーク)

■お問合せ 北海道の森と川を語る会事務局 
tel.011-706-2220 Fax.011-706-4866

サンル川を守る会のブログでも紹介しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/sanru_hokkaido/42640827.html

★ホームページ「サンル川を守る会」
★「サンル川を守る会」 きたネット会員団体概要
-------
★北海道市民環境ネットワーク きたネットWeb


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。