ほとんどの人が、1日の適切な睡眠時間は?と聞かれると8時間と答えると思います。
睡眠に対する海外の考え方は?
「トレーニングの時間」「パワーチャージの時間」と捉えるのが普通になってきています。
このように考えているようです。
一方、厚生労働省が推奨する睡眠時間
(ケースによっては、かなり怪しい部分もあります。それは過去の日記で書きました)
「人それぞれ」
研究調査を重ねて出た答えだそうです。
厚生労働省が調査を重ねた結果出た答えが?
「ところが調べてみると、睡眠に全く問題のない健康な人の睡眠時間は、なんと3時間から10時間以上と7時間以上も幅があったのです。」
要は、個人差が大きすぎて基準が作れなかったということです。体質によって、全然違うと言うことです。
そして、加齢とともに睡眠時間は減っていきます。
更に
「季節や気温、日照時間でもかなり変化しますし、その日どれだけ体や頭を使ったかでも変わります。繁忙期などのアドレナリンが出やすい時期は短眠傾向になることも分かっています。」
1日8時間睡眠は、単なるうわさの域を出ない話なのです。そう思っていただけで実際には、個人差が大きく分からないというのが、実情です。
しかも、加齢とともに睡眠時間も短くなります。
季節によっても変化しますし、忙しいときは短くなります。
以上のことが、現在判明していることです。
更に、朝方と夜型の違いもあります。
だから、夜寝付けない人がいるのは、当然のことで普通なのです。夜型人間に夜8時に寝なさいと言うのは、そもそも無理な話なのです。朝型人間に夜中の0時まで起きていなさい!と言うのは、拷問です。
「ウェアラブル装置の進歩もあって、近い将来には誰でも簡単に自分の最適睡眠時間がわかるようになるでしょう。」
と言うことで、もう少ししたらその人個人の適切な睡眠時間も分かるようになるのかもしれません。
何時ころ寝るのか?何時間寝るのか?
これは、個人差があり自分が眠くなったら寝るというのが正しいようです。必要なだけ眠ったら、やがて目が覚めるでしょう。睡眠時間は、それで十分と言うことです。
これで、悩んでいる人?
結構、いるのでないですか?
目が覚めなかったらどうするんですか?
その時は、神様のところに行くんです・・・
この部分に関しては、お悩み不要!
この世にいないんですから?
分かりましたね?
年取ったら、眠たいときに寝る。
目覚めたら起きる。
それは、時間は関係ありません。
昼だって、眠たければ寝ていいんですよ?
夜に寝なければならないというのは、単なる誤解であって?
眠くなれば、寝ればいいだけです。
現役時代は、社会のサイクルに合わせるしかないしょう?
引退したら、自分のサイクルで生活すればいいんです!
眠たければ寝る!引退した年寄りに許される特権です・
仕事をしているときは、こうは出来ません。
☆ちなみに自分の場合
完全、夜型です。
夜になると、ばっちり!
夜、相場をやってくれないかな?
昼にトレードをしているのは?
凄く、ハンデイキャップです。
朝、7時に起きるのは!結構、辛いです。
夜中になると、みんな寝てしまいます。
お友達が少ないですね?
私が、ばっちり!の時は、皆さん寝ています?
良質な睡眠は8時間ではない!? 20年前から劇的に変化した「快眠」の新常識
2023年3月6日(月)12時10分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2023/03/820_2.php