「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

2024米大統領選>後日談、民主党の犯人捜しは醜い(ペロシ)<2024・11・10

2025-01-11 03:20:31 | アメリカ合衆国

ロイター
2024年11月9日
『バイデン氏が早期撤退なら、状況は違っていた可能性ーペロシ氏=新聞』

いわゆる言い訳です。
最後、バイデンさんの首に鈴をつけたのはペロシ氏です。
盟友ペロシの裏切りを見て、バイデンさんも諦めました。
そもそも言い分が、おかしいでしょう❓
バイデンさんは民主党の党内予備選を勝ち抜いて選ばれた大統領候補です。
仮に負けたとしてもバイデンさんで大統領選を戦うべきだと思います。

バイデン降ろしのきっかけになったのが、6月27日のテレビ討論会で、バイデンさんが完敗したように見えたことです。
ここから陰湿なバイデン降ろしが始まりました。
口火を切ったのが、NYタイムスです。
社説でバイデン撤退論をぶち上げました。
民主党寄りのテレビも追随し「バイデンでは負ける」と言うイメージを拡散してバイデン降ろしの流れを作りました。
ここでは書きませんが、相当露骨にバイデンさんのマイナス・イメージを刷り込みました。

その後、下院議員や上院議員の一部からバイデンさんを支持できない的なコメントが、パラパラと出始めました。
もちろん、バイデンさんは出馬を主張しました。

そうこうしているうちにバイデン撤退論が強くなっていき、最後にダメ押ししたのがバラク・オバマ氏とペロシ氏です。特にペロシ氏の裏切りが、バイデンさんには堪えたようでした。

結局、バイデンさんが撤退を表明したのは、7月21日です。
大統領選の真っ最中に民主党は党内抗争をやっていました。
バイデンさんは、最後っ屁で副大統領のハリス氏を後任に指名しました。
バイデンさんが降りてくれれば何でもいいや・的にハリス氏が何となく民主党大統領候補として認められました。

だから記事にあるペロシ氏の言い分は、相当おかしいです。そもそも、するべきではなかったバイデン降ろしをやって大統領選に完敗した言い訳にしか聞こえません。
バイデンさんの長年の盟友なら、勝っても負けてもバイデンさんを支持するのが筋でないですか❓
ペロシ氏の発言は、私の耳には非常に醜く聞こえます。

結論、一番の敗因は土壇場に来て始めた民主党内の党内抗争です。
これだけでもイメージは、相当悪いです。

しかも出てきた候補が、予備選で早々に敗退しているハリス氏です。
多分、女で有色人種だから、女性票と有色人種票が取れるだろう・という安易な読みで決めたのだろうともいます。

しかし、余りにも候補者としての質が悪すぎました。
中身が全然、ないですから。
単なるインテリの左派にすぎません。
全部、選挙期間中に見えましたね。
一番の問題のインフレと物価高騰からくる生活苦には、全く触れず民主主義だトランプは独裁者だから阻止するだのこんなことを言っていたような気がします。

終盤劣勢になると女性の権利擁護を言い始めました。
これ、生活苦とは無関係です。
庶民に対する配慮がないことを自分で証明しました。

更には、セレブの歌手や俳優に映画監督を駆り出してハリス支持を呼びかけさせました。
中間層の庶民や低所得者が、これを見てどう思います❓

民主党の敗因は、まず第1に党内抗争。
第2は、ハリスが到底大統領候補になる資質がなかったことです。

トランプが勝ったというより、民主党が自滅したというべきです。反省するべきでしょうね。

実は、2016年選挙の時も民主党は似たようなことをやって負けています。
この時の民主党候補は、ヒラリー・クリントンでハリスとは比較にならないほど優れた政治家です。
だから普通ならヒラリーの圧勝だったと思います。
事前の調査でもそう出ていました。
(ヒラリーに比べるとハリスは、ごみみたいな候補です)
ヒラリーは、ラストベルトである炭鉱の町で、飛んでもない発言をしました。

「石炭産業は斜陽産業で未来はない」
的な発言をしました。
この発言が低所得の白人層を激怒させました。
その白人層に投票を呼び掛けて投票所に行かせたのがトランプです。
総得票数では圧倒的に負けましたが、激戦州7州のうちの6州で勝利しました。
これが圧倒的に不利だったトランプが大逆転した大きな理由です。

民主党は、今回は候補者の質が悪すぎましたが2016年と同じ間違いをして、またトランプに負けました。
今回は、総得票数、上院、下院まで負ける「完敗」です。

民主党の何かが基本的に間違えているから、これほど負けるのです。
醜い責任の押し付け合いや犯人捜しは、止めて自分たちの何が間違えているのか、深く反省するべきだと思います。

CNN
2024.11.07
『サンダース氏、米民主党の大統領選敗北に驚きなし 「労働者階級見捨てた」と批判』

一番、分かりやすいコメントのようです。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。