「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ふぞろいの野菜たち(=本来これが普通です)<2023・4・20

2023-04-20 20:29:59 | 社会問題

「廃棄される野菜は全体の40%」──規格外野菜を有効利用する、女性起業家の挑戦について
2023年4月19日(水)14時59分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/04/post-101436.php

記事はアメリカの起業家の例を取り上げています。日本でも同じです。工業製品的規格を作りそれに合わない農作物は商品にもならず多くが破棄されます。

野菜は、本来ふぞろいで虫食いなどがあって普通です。それがダメだから大きさのそろわない農作物は破棄され、虫食いを防ぐために農薬が使われます。農薬は人間の健康には良くはありません。

大きさがどうあろうと少々虫食いがあろうと野菜の価値は同じと考えれば、全部有効に消費できます。しかし、見た目や売りやすさを基準に、基準に合わない農作物は破棄される現状があります。

魚もそうです。スーパーで販売される以外の魚種や小さい魚は、やはり破棄されます。日本では、それを加工して商品化する試みがされています。

九州では、クロダイが放置されています。理由は獲ってもスーパーが買い付けないからだそうです。その結果、クロダイがアサリを食い尽くし漁業被害となり、クロダイの駆除に乗り出したそうです。漁船の燃料の高騰の問題もありますが、クロダイは食用になると思います。今、細々と駆除するために捕獲されたクロダイを加工食品にしようという試みもあるそうです。タイの仲間なんだから、食べて不味いことではないと思います。

クロダイ
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%A4

スーパーが買付しないと言う理由で、どっちかと言うと高級魚が漁獲されず放置されて、アサリを食べて困っています?
ほぼ、笑い話みたいな話です。

もっと、有効活用を考えるべき食材は沢山あるのではないかと思います。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。