介護について話しませんか

介護にかかわる、すべての人を応援します

ご訪問ありがとうございます



2015年10月まで、右半身麻痺で車いす生活だった母を介護しながら、日々の出来事や思いを書き綴っていました。

在宅介護の様子や心の葛藤をできるだけ隠さず書いたつもりです。 もし参考にしていただける部分があればと思い、古い情報になる日記もそのままにしてありますのでお許しください。



トイレ詰まりの意外な原因

2008-12-29 22:45:45 | 日常よもやま話

 ちょっとキタナイ話かもしれませんが ご勘弁を・・


クリスマスの日の午後、 また実家に戻ってトイレを使ったら、どうも流れが悪い。
夜までに何度か使っても、やはり流れるんだけど流れが悪い。
しゃあないなあ・・ とゴッドハンド(笑)でシュポシュポ やっても変わらないので、
また明日やろう・・・ と母にはポータブルを使うことにして、父には固形物を流さないように言って・・・
どうしていつもこれを私が?  だれか気付けよ・・・

そして朝、母が起きる前にまたシュポシュポ シュポシュポ
しかしどうも変だ・・・ 詰まってるときのような “手応え” がない・・・?

前にも書きましたが うちのまわりはまだ浄化槽で(下水道工事の着工まで近所の人が土地の境界線で係争中) トイレの排水も各家の浄化槽で処理してるわけです。

どうも今回は、トイレが詰まってる感じじゃなくて、浄化槽が満タンになってしまった時の感触。  でも浄化槽は専門の業者の人が三ヶ月に一度は点検に来てくれて、今月も初旬に点検に来たばかり。  まだ満タンになるわけない・・・
そこで、庭でウロウロしてる父にトイレの外の浄化槽を見に行かせました。
見に行った父の声・・・  「おわ ダメだこりゃ
何? 浄化槽詰まってる? 
うん・・・

私もトイレの窓から外を見てみると・・・
なんと  マンホールの周りがだらけ。
浄化槽の中も泡で一杯で水流が止まってしまっているのです。
だから流れなかったんだ・・・  しかしどうして急にこんな大量の泡が・・・ 
泡の細かさが洗濯洗剤のとそっくりなので、もしかして洗濯の排水がトイレに?
いや構造上それは有り得ない ということで、とにかく業者さんに来てもらいました。

そうしたら、
泡の原因は、糖尿病の人の尿か、ある成分の入った風邪薬を飲んだ人の尿のせいだと言います。

尿からタンパクが出ると、消えにくい泡が大量に出るそうです。
糖尿病の人の場合、腎機能が低下していることになるそうです。
風邪薬のどんな成分が消えにくい泡を発生させるのかは、調べたけどわかりませんでした。

両親も私も姉も今までと変わった薬を飲んでいないし、トイレでの泡の発生も見たことがないので、 原因は父の糖尿かもしれません。
でも泡の原因が特定できたわけではないので犯人扱いもできず・・
とりあえず業者さんが消泡剤を入れてくれたのでトイレは元通り。

トイレが浄化槽のお宅はご注意くださいませ・・




昨日(28日)は餅つきをしました。
私が小さい頃から餅をつくときに使っているかまど。(逆光でよく見えませんでした)
セイロひとつが餅米3升分。 ふかして機械に入れてついて、のして1枚ののし餅にします。 それを16枚 大福も75個つくりました。
口コミでいろんな人から頼まれてしまうのです。 父が。
付き合う私たちも大変ですが、こうして一応元気で出来ることが有り難いことですよね・・

母は今日は今年最後の訪問マッサージ。
マッサージの先生にもお餅を少しだけおすそ分けし、話も弾んでなごやかに今年をしめくくりました。 今年も母の健康問題はいろいろあったけど、年の終わりがこうして穏やかに迎えられたことがなによりです。