ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

調味料のさ・し・す・せ・そ

2014-09-20 12:45:43 | 料理(簡単レシピ)
調理の「いろは」も知らない者が、’さしすせそ’でもないが、
それぞれ言えなかったので、ウィキペディアで調べてみた。

と!
・調理酒・本みりんは砂糖よりも早く入れる
・みりん風調味料は最後に
  ・・・みりん風とは何ぞや?
では
・胡椒、マヨ、ケチャップなどはどこなのだろうか
・酒、みりん、砂糖、味噌をあらかじめ混ぜておいて
 一気に加えるというのは邪道なのであろうか?

ということで
・さ 酒
   砂糖
・し 塩
・す 酢
・せ 醤油・味噌・ソース
・そ そんな感じで・・・ 

なのであろうが
そのタイミングが判らないである。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスパラ・ベーコンなど具増... | TOP | 焼酎のいろはす炭酸水割り »

post a comment

Recent Entries | 料理(簡単レシピ)