ネットでポチッとした冬に効果を発揮するゴルフシューズが届きました。


今まで履いていたシューズが↓↓↓


違いが何かというと、靴底の突起の形状なのです。

そのせいもあって、前半は崩れてしまったので、即、スパイクレスシューズをポチッとした訳なのです。

今朝は、月見きつね蕎麦❗️


今まで履いていたシューズが↓↓↓


違いが何かというと、靴底の突起の形状なのです。
今までのものは、スパイク型になってるでしょ、これがね、霜が降りた芝の上を歩くと、スパイクのとこにこびりついて、雪ダルマならぬ氷ダルマのようになってしまうのです。
そうなると、スパイクのグリップ力も効かなくなるし、靴底の高さも変わって構えづらくなるんですよ。
先週のサンレイクカントリーは、正しくこの状態↓↓↓

そのせいもあって、前半は崩れてしまったので、即、スパイクレスシューズをポチッとした訳なのです。
スパイクレスシューズだと、全く氷の塊が出来ないんですよ、何故かは分かりませんけれどね。
これで、明日・明後日のラウンド対策はバッチリです、ベストスコア更新目指して、頑張りまショウ‼️

今朝は、月見きつね蕎麦❗️