goo blog サービス終了のお知らせ 

雲上快晴

プーさん爺じが、何の変哲もない日々を綴る

どんな歴史があるんだろうか?

2020年02月19日 | 徒然
 本日は【砂場】の日、「何にしようか、神様の言うとおり」などと頭の中で呟きながらお店に向かいました。

 通常であれば、丼物と蕎麦のセットを頼むところですが、夜も【砂場】で呑むことが決まっていたので、蕎麦は上りに取っておいて、お昼はガッツリと、、、


 カツカレーにしました。

 カレー丼のカレーとは全く違う、サラサラのルーがカツに染み込み、最強タッグの完成です。

 その最強タッグに怯むことなく、新潟産のコシヒカリがガップリ四つに組んで、旨さ増しまし。

 一気に食べきって、井之頭五郎よろしく「ごちそうさまでした」

 で、会社に戻ってくる途中、レンガ造り風のビルの玄関先に石碑が建っていたので、何気に見てみたら、、、



 電電民営化記念植樹 
 昭和六〇年四月一日
 草加電報電話局職員一同

 って記されていました。

 電話局の建物自体は、昔も今も変わらずに少し離れた場所に建っているので、ここには一体何があったのでしょうか?

 会社に戻ってきてから、ベテラン社員に聞いてみたのですが、全く分からないとのことでした。

 気になっちゃいますよね、どんな歴史があったんでしょう?

 誰か知ってる人、居ないかなぁ~

イスラエル・モタ

2020年02月18日 | 橙魂こめて
 巨人軍のキャンプで、現在、最も輝きを見せているのが、育成登録のイスラエル・モタ選手です。

 モタの何が凄いかというと、『スイング始動の遅さ』と『スイングの速さ』。

 「この球は振らないな、見逃すな」と思ったところから振り出して、アジャストしてしまう速さがあるのです。

 振り出しが遅いということは、「ボールを手元まで見ることができる」、ということですので、ボールになる変化球を見極められるということですね。

 このキャンプ中に、支配下登録されるでしょうねぇ、そうなると、4人の外国人枠を巡る競争も熾烈になります。

 ピッチャーのサンチェスとデラロサ、バッターのパーラは当確でしょうから、残りの一枠をメルセデス、ビエイラ、モタの三人で争うことになりそうです。

 仮にモタが勝ち残った場合は、 ↓ ↓ ↓ なオーダーになるんじゃないかなぁ~

 1番 二塁 吉川
 2番 遊撃 坂本
 3番 中堅 丸
 4番 三塁 岡本
 5番 右翼 パーラ
 6番 一塁 大城
 7番 左翼 モタ
 8番 捕手 小林or岸田

 モタは一塁も守れるし、大城はもともと捕手ですから、亀井・陽・中島・石川といったスーパーサブを、いろいろなバリエーションで使えますね。

 頑張れモタ、支配下登録を勝ち取れ!!!!!
 

ただのおバカ猫ではない・・・と思ったら

2020年02月17日 | 徒然

 こいつ、何してるか分かります?

 『ハンガーストライキ』なんです。

 ご飯をもらいたいときに、決まってパター練習の邪魔をするのです。

 少しは知恵が働くようですね。

 と、ブログを書いていたら、玄関から『ガシャッ!!』っと大きな音がしたので、行ってみたら、、、


 キャディバッグが倒されていました。

 やっぱり、ただのバカ猫です。

経路を変えて無事到着

2020年02月13日 | 蕎麦紀行
 昨日は水曜日でしたので、『【砂場】の日』。

 ですが、ノーマルルートで行くと【一品香】の前を通ることになり、あのソース焼きそばの味が蘇って、足が前に進まなくなってしまいそうなので、ルートを変更して【砂場】に到着出来ました。

 で、注文したのは、天丼セット。


 蕎麦粉は福島喜多方産、お米は新潟のコシヒカリを使っていて、どちらもハイレベル、そこに上品な出汁と味付けが加わるんですから、美味しくないはずがない。

 大袈裟ではなくて、幸福感を満たしてくれる味なのです。



いい事だと思う

2020年02月12日 | 目指せローシングル
 ここ最近、ラウンドした翌日に、身体のあちらこちらが筋肉痛に見舞われています、以前はそんなこと無かったのに。

 それで思い出したことがありました。

 まだ現役で卓球をやっていた頃、何時間練習しても、翌日筋肉痛になることは無かったのに、大会に出ると、2・3試合しかやらなくても、翌日は決まって筋肉痛に見舞われていたのです。

 きっと、試合になると、いつもよりアドレナリンの分泌が増えて、筋肉使用強度が高まっていた、ということなんじゃないかと。。。

 たしかに、競技ゴルフの道に足を踏み入れてからは、プライベートのゴルフであっても、精神的にかなり追い込まれてのプレーとなるので、アドレナリンの出方も半端ないんでしょうね。

 ラウンド後、練習場に直行することも 『常』 となってきて、反省と修練の繰り返し、苦しいですが大きなやり甲斐となっています。

 「反省だけなら猿でも出来る!!!」

女将さん砲炸裂

2020年02月10日 | 徒然
 毎日、CS放送の『ゴルフ侍』という番組を録画して観ています。

 この『ゴルフ侍』というのは、トップアマチュアが、ホームコースにおいてシニアプロとマッチプレーで対戦するという番組なのです。

 で昨日、ゴルフから帰ってくると、マスオさんとサザエが来ていたので、家族4人で『ゴルフ侍』を観たのですが、番組の頭の部分は『侍』の紹介なので、ラウンド開始まで早送りをして観始めたところ、マスオさんとサザエが『侍』を見て、「この人、じゅんさんに似てる、そっくり」と言うので、『侍』の紹介の部分まで巻き戻しをしたら、正しく『じゅんさん』その人だったのです。

 必然たる偶然ってあるんですねぇ、いつも見終わった『ゴルフ侍』は消去してしまいますので、昨日マスオさん達が来ていなければ、テレビに出ている『じゅんさん』には会えなかった訳ですからねぇ。

 そんな会話をしていたら、「へぇ~、そんなにそっくりだったんだぁ」と女将さんのビックリトンデモ発言・・・

 「はあ???」と残りの三人。。。

 下手な漫才聞くより、百倍笑える『女将さん砲』、最低でも一日一回は炸裂します。

ちょっと一手間加えれば

2020年02月09日 | 徒然
 サッポロ一番の醤油ラーメンに、タケノコとネギを炒めた餡かけを乗せると、、、


 こうなるのです。

 インスタントには見えないでしょ? お味も中々のものでした。

 私のインスタントラーメンの作り方は、麺だけを茹でて湯切りし、別のお湯で作っておいたスープに入れるんです、こうすると余計な油分が抜けて、純粋に麺の味が伝わってくるのです。

 カップラーメンなんかも、スープが別についているものであれば、同じやり方で作ったほうが断然美味しくなりますよ。

 何でもそうですが、ほんのちょっと手を加えるだけで、お店の味に近づくんです。

新『相棒』

2020年02月08日 | 徒然
 埼玉県八潮市の中古ベンツ専門店に行って、決めてきました。








 C200のAGMです、2013年車ですが、走行距離はわずか15000キロ、程度も良さそうです。

 命名 『アオ』

 これで『ロバ君』とお別れになりますが、S口モータースにお願いしたので、当分は店頭で会うことが出来ます。
 
 明日は、五浦庭園カントリーの月例会です、『ロバ君』との最後の遠出を楽しんできます。

 

効果が現れてきたかな?

2020年02月07日 | 目指せローシングル
 先日、お風呂から上がった時に、「あれっ、ちょっと太もも太くなったんじゃね?」と感じたのです。

 昨年の11月から始めた『階段昇降』の効果が現れてきたということなんでしょうか?

 『骨体操』も継続していて、関節の可動範囲が広がったと感じています。

 更に、先週からは、『シニアの筋トレ』も始めました。



 全てはゴルフのため、還暦オヤジ、まだまだ頑張ります!!!

『初志貫徹』ならず・・・

2020年02月06日 | 徒然
 昨日は、『【砂場】の日』でしたので、「今日は何にしようか」と考えながら【砂場】に向かう道すがら、


 の前を通り過ぎたら、先週のソース焼きそばの味が蘇ってきて、30メートルほど葛藤しながら歩いたところでUターン。

 席に着く間も惜しんで、「ソース焼きそばと半チャーハンお願いします」と注文しました。

 すると、店主から、「今日は、日替わり定食以外は、時間掛かりますよ」と言われたのですが、心はダイヤモンドの如く固く決まっていましたので、「いいです」とキッパリ言い切りました。

 たしかに30分ほど待たされましたが、待っている間にどんどん『パブロフの犬』状態になってきて、、、


 感激のゴタイメ~ン!!!

 あまりの旨さに、涙がチョチョ切れそうになりながら、一気に食べきりました。

 【砂場】に辿り着くためには、経路を変えないと、毎回ここで引っ掛かってしまいそうです。