既に、様々なメディアで報道され、ご存知の方も多いと思いますが、昨日(4/15)夜、パトカーに追跡されていた 少年の運転するオートバイと、交差点を右折してきた 別の少年が運転するオートバイとが衝突事故を起こしました。
この事故によって、追跡を受けていたオートバイ後席に乗っていた少女(18歳/大学生)が残念な事に死亡致しました。 この様な事故が発生する度、警察の取り締まり方法に対して批難する声が大きく挙がります。特に、死亡した少女が大学生だったという事もあって、「女子大学生」と記してセンセーショナルな話題にもなっています。
が、私達ライダーが注意すべきは、そういう声は 決して 全ライダーの権利を擁護するものではないという事です。
それどころか、ルールやマナー、モラルを守り、オートバイをいつまでも楽しもうと努力を続けている多くのライダーの権利を傷つけ、その存在を吹き飛ばしかねない圧力になるものです。
だから、警察に追跡されても逃げないように。
警察行政には、これまで以上に 毅然とした 公務執行を望みます。
******
最後になりますが、亡くなられた女性のご冥福をお祈りします。 また、怪我をした 二人の男性の一日も早い回復を祈ります。
最新の画像[もっと見る]
- “視線” とライディングの深い関係をコラムに書きました 3年前
- フロント車高に関する考察(その2)「セルフステア」 3年前
- 追伸・「燃料ポンプ装着顛末記」 4年前
- 追伸・「燃料ポンプ装着顛末記」 4年前
- 兄貴からの “ 贈り物 ” 蜂蜜 その1 5年前
- 実家からの “ 気遣い品 ” 5年前
- 青空の下へ 5年前
- 世界 新型コロナウイルス感染 最新状況(4月4日 23:22) 5年前
- 新型コロナウイルス 国別人口当たり感染者割合一覧 5年前
- 新型コロナウイルス禍 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます