インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

2012/2月5日飛行会

2012-02-08 01:29:21 | 飛行会
.

今年初めての飛行会です、詳細は酒井さんのブログにも載っているので

新作機体の紹介などなど




これは複葉機の下の羽だけで上半角をつけても普通に飛んで曲がるのかな?

と思って作った機体、普通に飛んで曲がりましたが、

少々重め(バッテリー込み6.5g)なので

以前宙返りできていたモーターユニットですが、ちょっと無理






こちらは逆キャンバーの無尾翼機、モーターはMK04-07にセスナぺラ

胴体のわりにプロペラが小さいのでMe-163にそっくりさんですね

20リポで3.85g 30リポで4.16gと以外に軽いのでいい感じに飛びました






これは20リポでの飛行






飛行会案内

2012-01-20 16:12:09 | 飛行会
.

遅くなりましたけど、今年最初の飛行会を2月5日(日曜日)にやりたいと思います。

どうにも早い時間が取れなくて、6時30分ころからになりますけど

奮って参加お願いします。

写真は懐かしい飛行機たち

毛ははえてなかったけど

2012-01-14 16:26:55 | つぶやき
.

今年で(元旦誕生日なので)松井の背番号と同じ歳になった、

親父は62歳で心筋梗塞で死んだのだが、その7年前に心筋梗塞のバイパス手術を受けていた

私の顔は親父にそっくりだとよく言われるのだが、心臓もそっくりなら非常にやばい

とっても気になっていたので、年末に調べてもらった。

血管の中に造影剤を入れて放射線CTで写したのだが、

上の写真のように太い血管が目詰まりもせずに、くねっていた。

先生の診断報告書には、いそがしいからお前のようななんとも無いやつは来るんじゃねえ!みたいな事を書いていた(.......ように感じた)

何はともあれ安心安心、



今度は下の穴からカメラで内部調査を計画している。








元日

2012-01-01 12:23:58 | つぶやき
.



今年の元日は、おだやかな日和です、

日本もことしはおだやかでありますように

本年もどうぞよろしくおねがいします。



舗装面がきれいなので、いいかんじ


堤防飛行場

2011-12-18 12:35:31 | RC 屋外飛行機
家のすぐ裏の堤防飛行場が、リニューアルしました。

全面3000mにわたる滑走面が舗装され距離だけなら本物セスナでも離陸できます

もちろん途切れていて水が入る構造の堤防機能も完璧になりました。

1時間に1人くらい、散歩の人が通りますが、ほぼ独占状態

そこで軽い風を受けてこのカーブが風を吹き上げすばらしいスロープライディングが、



できる


はず

なのだが.....