.
今年初めての飛行会です、詳細は酒井さんのブログにも載っているので
新作機体の紹介などなど
これは複葉機の下の羽だけで上半角をつけても普通に飛んで曲がるのかな?
と思って作った機体、普通に飛んで曲がりましたが、
少々重め(バッテリー込み6.5g)なので
以前宙返りできていたモーターユニットですが、ちょっと無理
こちらは逆キャンバーの無尾翼機、モーターはMK04-07にセスナぺラ
胴体のわりにプロペラが小さいのでMe-163にそっくりさんですね
20リポで3.85g 30リポで4.16gと以外に軽いのでいい感じに飛びました
これは20リポでの飛行
今年初めての飛行会です、詳細は酒井さんのブログにも載っているので
新作機体の紹介などなど
これは複葉機の下の羽だけで上半角をつけても普通に飛んで曲がるのかな?
と思って作った機体、普通に飛んで曲がりましたが、
少々重め(バッテリー込み6.5g)なので
以前宙返りできていたモーターユニットですが、ちょっと無理
こちらは逆キャンバーの無尾翼機、モーターはMK04-07にセスナぺラ
胴体のわりにプロペラが小さいのでMe-163にそっくりさんですね
20リポで3.85g 30リポで4.16gと以外に軽いのでいい感じに飛びました
これは20リポでの飛行