インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

マイクロマスターHG mini

2008-12-04 00:52:19 | ハニービー
.



先週の日曜日バレーボールの応援に行ったついでに、ヤマダ電機で壊れた掃除機の後釜を探しに行った、しかしめぼしいものが見つからず、気がついてみるとこんなものを買っていた。

上の写真を見るとそのスケール感に結構大きな感じがするが、実際には元祖ハニービーより小さい、ハニービーも小さなものが出ていたので、実のところだいぶ迷ったのだが、この光沢ボディに負けて購入してしまった。




透明キャノピーからは普通バッテリーや内部構造が見えそうなものだが、バッテリーの上に印刷紙で座席シート風に仕上げてある、

テールモーターも縦に仕込んでスケール感を損なわないような配慮がされている

おまけに電源を入れると赤のLEDが点滅して、なんと青いLEDに至っては手元の送信機で点滅できるのだ、




しかも とっても立派なハードプラスチックの透明展示ケース付、





唯一の欠点は操縦できないこと、確かに元気よく浮く事は浮くが、ボタン式のラダーはきりきり舞いだし、硬いスライドボリウムのスロットルはバネも入っていないため、とっても使いにくくて、私の腕では無理。

しかしメーカのTAIYOさんもこれだけの立派な展示ケースを付けているところを見ると、飛ばさずに飾っていろと言うことかもしれない。

また、付属の送信機などは捨てて、送信機は自作って、ジャイロ内臓させてびしっと飛ばすぞというハードユーザーには格好の素材かも知れない。(って誰のこと?

.