.
コピー機のトナーが無くなって、トナーを探したがとっても古い機種の為無いので
どうせたいして使わないので、キャノンの家庭用の一番安い機種をネットで購入した(おそらく取り替用のトナーより安い)
そこで以前からの懸案だったプリント基板作りを試してみた、
以前のコピー機ではトナーの具合が悪くて転写できなかったのだ、
レーザープリンタがあればいいのだが、あれもトナーとか補修パーツが高そうなので手が出せない、
コピー機もコンビニでは勝手に紙を差し替えたり出来ないし、詰まったりしたら一大事だ、
手順は(自分が忘れない為に)
1)PCBエディタと言うソフトで10倍にしてパターンを描く
2)写真用紙に1/10サイズ、反転で印刷、プリンタ設定はプロフォトペーパー、きれい、を指定
3)コピー機で普通紙にコピーする(このとき挿入方向の矢印を書いておくこと)
印刷された部分に小さく切った青い転写シートを紙テープで貼ってさらにコピーする
4)生基板の表面を目の細かい紙ペーパなどで荒らしておき、きれいに拭いておく
5)転写シートをアイロンで転写、水道の水を流しながらそ~とはがす
6)付いていないところをマジックで補修して、エッチングする
7)転写インクはシンナーで取り除き、ソルダーレジスト補修剤を塗っておく
という手間暇掛かる方法でやっと出来上がりました。
ちなみにこの基板は、2ch受信機、KITの基板でも小さいと文句をいう生徒用です、
抵抗もコンデンサもすべて2012サイズでもこの余裕、これならもんくあんめ~!!
.
コピー機のトナーが無くなって、トナーを探したがとっても古い機種の為無いので
どうせたいして使わないので、キャノンの家庭用の一番安い機種をネットで購入した(おそらく取り替用のトナーより安い)
そこで以前からの懸案だったプリント基板作りを試してみた、
以前のコピー機ではトナーの具合が悪くて転写できなかったのだ、
レーザープリンタがあればいいのだが、あれもトナーとか補修パーツが高そうなので手が出せない、
コピー機もコンビニでは勝手に紙を差し替えたり出来ないし、詰まったりしたら一大事だ、
手順は(自分が忘れない為に)
1)PCBエディタと言うソフトで10倍にしてパターンを描く
2)写真用紙に1/10サイズ、反転で印刷、プリンタ設定はプロフォトペーパー、きれい、を指定
3)コピー機で普通紙にコピーする(このとき挿入方向の矢印を書いておくこと)
印刷された部分に小さく切った青い転写シートを紙テープで貼ってさらにコピーする
4)生基板の表面を目の細かい紙ペーパなどで荒らしておき、きれいに拭いておく
5)転写シートをアイロンで転写、水道の水を流しながらそ~とはがす
6)付いていないところをマジックで補修して、エッチングする
7)転写インクはシンナーで取り除き、ソルダーレジスト補修剤を塗っておく
という手間暇掛かる方法でやっと出来上がりました。
ちなみにこの基板は、2ch受信機、KITの基板でも小さいと文句をいう生徒用です、
抵抗もコンデンサもすべて2012サイズでもこの余裕、これならもんくあんめ~!!
.