昨日、関越自動車道で交通事故がありました。
道路に梯子が落ちていて、止まった自動車の後ろからトラックが追突。
自動車、トラックともに炎上し、
自動車に乗っていた親子2人が亡くなられたそうです。
このニュースを見て、私は5年前の事を思い出しました。
今日はそのお話しー。
今から5年前の冬の朝。
前夜、雪が降っていたのですが、道路は濡れているだけで雪はありませんでした。
私はいつもの様に通勤の為、お店(当時勤めていたエステサロン)に向かって
バイパスを走っておりました。
信号を超えて、大きなカーブに差し掛かった時です、
私の2台前を走っていたトラックの荷台の上から、
ふわっあ~と、何かが飛んだ気がしました。
一瞬見えたそれは、すぐ雪空の灰色に混じって消えた・・・
その次の瞬間!
イキナリ、私の目の前が何も見えなくなりました。
一瞬、何が起きたのか分からなかった私。
とにかく目の前が何も見えないので、急ブレーキをかけました。
いつもなら渋滞が起きるくらい交通量が多い国道です。
でも、この日はたまたま出勤時間が遅い日でしたので、
それほど車の量も無く、私の周りに他の車は無かったので、
ぶつかる事もなく私の車は少しスピンをして2車線の真ん中に止まりました。
原因は雪でした。
トラックの荷台の上に雪が積もっていたらしく、
それがカーブの遠心力と風で滑り落ち、
二台後ろを走っていた私の車のフロントガラスに直撃したんです。
後から私をよけて行く車を見ながら、私は安堵のため息をつきました。
でも、だんだん腹が立ってきました。
たまたま他の車が周りにいなかったから良かったようなものの、
もし、事故になっていたら誰が責任取ってくれるんだ!
トラックの運転手も、車の周りについた雪は取っていても、
高い荷台の上まで雪を取らない。
めんどくさい気持ちはよく分かる。
でも、そのせいで他人を事故に巻き込むのはどうよ!
まさか、そんな事が起こるとは運転手も思わないんだろうけど、
実際、あやうく私は事故りかけたのだ!
プンプン怒りながら、フロントガラスの雪をどけて私は仕事に向かいました。
お店に行っても、やっぱり気は治まらなくて、
トラックに書いてあった会社の名前を覚えていた私は、その会社に電話しました。
別に、苦情を言うつもりではありませんでした。
ただ、今朝こんな事があって危うく事故りかけたことと、
こんな事があるから会社の方で、
雪が降った後はトラックの荷台の上まで雪どけをするよう運転手に言って欲しいー。
それだけを頼みました。
まあ、事務の女の子がどれだけこの事を上司に伝えてくれたか分かりませんが・・・
とにかく、こんな事で事故に繋がる事もあるんです。
もう、雪が降ってる地方もありますよね。
みなさんも、雪を乗せたトラックを見かけたら、
車3台分以上は離れて走った方がいいですよー。
今日も、仕事帰りにトラックと軽自動車の事故を見かけました。
寒くなって車は欠かせません。
つい最近主人が事故った私が言うのもなんですが、
みなさん、充分、注意して運転してくださいね。
日記@BlogRanking ←もしよろしければポチッとお願いします。
道路に梯子が落ちていて、止まった自動車の後ろからトラックが追突。
自動車、トラックともに炎上し、
自動車に乗っていた親子2人が亡くなられたそうです。

このニュースを見て、私は5年前の事を思い出しました。

今日はそのお話しー。
今から5年前の冬の朝。
前夜、雪が降っていたのですが、道路は濡れているだけで雪はありませんでした。
私はいつもの様に通勤の為、お店(当時勤めていたエステサロン)に向かって
バイパスを走っておりました。
信号を超えて、大きなカーブに差し掛かった時です、
私の2台前を走っていたトラックの荷台の上から、
ふわっあ~と、何かが飛んだ気がしました。
一瞬見えたそれは、すぐ雪空の灰色に混じって消えた・・・
その次の瞬間!
イキナリ、私の目の前が何も見えなくなりました。

一瞬、何が起きたのか分からなかった私。
とにかく目の前が何も見えないので、急ブレーキをかけました。
いつもなら渋滞が起きるくらい交通量が多い国道です。
でも、この日はたまたま出勤時間が遅い日でしたので、
それほど車の量も無く、私の周りに他の車は無かったので、
ぶつかる事もなく私の車は少しスピンをして2車線の真ん中に止まりました。
原因は雪でした。
トラックの荷台の上に雪が積もっていたらしく、
それがカーブの遠心力と風で滑り落ち、
二台後ろを走っていた私の車のフロントガラスに直撃したんです。
後から私をよけて行く車を見ながら、私は安堵のため息をつきました。
でも、だんだん腹が立ってきました。

たまたま他の車が周りにいなかったから良かったようなものの、
もし、事故になっていたら誰が責任取ってくれるんだ!

トラックの運転手も、車の周りについた雪は取っていても、
高い荷台の上まで雪を取らない。
めんどくさい気持ちはよく分かる。
でも、そのせいで他人を事故に巻き込むのはどうよ!

まさか、そんな事が起こるとは運転手も思わないんだろうけど、
実際、あやうく私は事故りかけたのだ!
プンプン怒りながら、フロントガラスの雪をどけて私は仕事に向かいました。
お店に行っても、やっぱり気は治まらなくて、
トラックに書いてあった会社の名前を覚えていた私は、その会社に電話しました。
別に、苦情を言うつもりではありませんでした。
ただ、今朝こんな事があって危うく事故りかけたことと、
こんな事があるから会社の方で、
雪が降った後はトラックの荷台の上まで雪どけをするよう運転手に言って欲しいー。
それだけを頼みました。
まあ、事務の女の子がどれだけこの事を上司に伝えてくれたか分かりませんが・・・

とにかく、こんな事で事故に繋がる事もあるんです。
もう、雪が降ってる地方もありますよね。
みなさんも、雪を乗せたトラックを見かけたら、
車3台分以上は離れて走った方がいいですよー。

今日も、仕事帰りにトラックと軽自動車の事故を見かけました。
寒くなって車は欠かせません。
つい最近主人が事故った私が言うのもなんですが、

みなさん、充分、注意して運転してくださいね。
日記@BlogRanking ←もしよろしければポチッとお願いします。