先日の記事で、レジは卒業~♪ と書きましたが、
私は未だに調理の方は教えてもらっていません・・・。
その代わり今日は、夜の部のお仕事でした。つまり夕方から閉店までのお仕事ー
部長と店長は、どうしてもお店の管理を私にやらせたいらしい・・・
(イヤだって言ってるのにい~)
今回は、閉店後の精算の仕方を教えられました・・・。
(これで私は、朝の納品・昼の仕事・夜の精算の全てを覚える事になります。)
ウチのお店は、夜10時に閉店なので、精算はその後になります。
正直、メンドクサイ・・・
閉店時間までに、出来る限り精算の準備はするのですが、お金の精算は、どうしても閉店後になります。
部長は、「3回もやれば、5分で精算出来る様になるよ。」
な~んて言ってましたが、
初めての精算で手間取った私は、結局お店を出たのが10時20分ごろ。
家に帰りついたのが、10時45分頃になりました・・・
家に帰ると、オシメとコデブはもう布団の中ー
主人とヒョロナガが起きていましたが、家事はな~んにもやってなかった・・・
最初のシフトでは、この次の日、私は朝8時からの出勤だったのですが、
部長に頼んで、お休みにしてもらいました。
だってえ~、11時前に帰ってきて、夕飯(夜食?残飯?)食べて、
冷めたぬる~いお風呂に入って、台所の洗い物して、洗濯物畳んでetc・・・
そんな事してたら、寝るのは午前?時!
で翌朝、主人とヒョロナガのお弁当作る為に、6時起きなんてやってたら、寝る時間ありませ~ん!
そりゃ部長や店長は、
家に寝に帰るだけだから良いだろうケド、主婦はそーゆーワケにはいきませんからあ~
そのうえ、この週、私ナント、7日連続勤務になってましたからあ~!
たぶんシフトの組み間違いだとは思うんですけど、
夜の部の仕事の翌日に朝の部の仕事で、更に連続7日勤務じゃあ、私、もちませ~ん!
そりゃあ確かに、面接の時に私は言いました。
「もし、ど~しても人手が足りない時には、夜の部も、たまになら、お手伝い出来ると思います。」ってー
でもそれは、あくまで、”たまになら”だし、”お手伝い”程度の話しで、
お金の精算までやらされるのは、”お手伝い”じゃないと思うのですが?
今の段階のシフトを見ると、週に1~2回くらい、夜の部の時間が入ってますけど?
な~んて部長達に言っても、たぶん聞いてもらえないだろう事は想像がつくなあ~・・・
せめて、夜の部のお仕事の翌日は、お休みくれるか、昼の部のお仕事にシフト組んでください!
夜の部で精算して、翌朝納品の仕事は、ちょっとキツ過ぎるう~
☆それでも、少しはお仕事に慣れてきて、
レジも少しだけ楽しめるようになってきた私ですー
でも、まだまだ覚えなくてはならない事が山のようにあります・・・
私は未だに調理の方は教えてもらっていません・・・。
その代わり今日は、夜の部のお仕事でした。つまり夕方から閉店までのお仕事ー
部長と店長は、どうしてもお店の管理を私にやらせたいらしい・・・
(イヤだって言ってるのにい~)
今回は、閉店後の精算の仕方を教えられました・・・。
(これで私は、朝の納品・昼の仕事・夜の精算の全てを覚える事になります。)
ウチのお店は、夜10時に閉店なので、精算はその後になります。
正直、メンドクサイ・・・
閉店時間までに、出来る限り精算の準備はするのですが、お金の精算は、どうしても閉店後になります。
部長は、「3回もやれば、5分で精算出来る様になるよ。」
な~んて言ってましたが、
初めての精算で手間取った私は、結局お店を出たのが10時20分ごろ。
家に帰りついたのが、10時45分頃になりました・・・
家に帰ると、オシメとコデブはもう布団の中ー
主人とヒョロナガが起きていましたが、家事はな~んにもやってなかった・・・
最初のシフトでは、この次の日、私は朝8時からの出勤だったのですが、
部長に頼んで、お休みにしてもらいました。
だってえ~、11時前に帰ってきて、夕飯(夜食?残飯?)食べて、
冷めたぬる~いお風呂に入って、台所の洗い物して、洗濯物畳んでetc・・・
そんな事してたら、寝るのは午前?時!
で翌朝、主人とヒョロナガのお弁当作る為に、6時起きなんてやってたら、寝る時間ありませ~ん!
そりゃ部長や店長は、
家に寝に帰るだけだから良いだろうケド、主婦はそーゆーワケにはいきませんからあ~
そのうえ、この週、私ナント、7日連続勤務になってましたからあ~!
たぶんシフトの組み間違いだとは思うんですけど、
夜の部の仕事の翌日に朝の部の仕事で、更に連続7日勤務じゃあ、私、もちませ~ん!
そりゃあ確かに、面接の時に私は言いました。
「もし、ど~しても人手が足りない時には、夜の部も、たまになら、お手伝い出来ると思います。」ってー
でもそれは、あくまで、”たまになら”だし、”お手伝い”程度の話しで、
お金の精算までやらされるのは、”お手伝い”じゃないと思うのですが?
今の段階のシフトを見ると、週に1~2回くらい、夜の部の時間が入ってますけど?
な~んて部長達に言っても、たぶん聞いてもらえないだろう事は想像がつくなあ~・・・
せめて、夜の部のお仕事の翌日は、お休みくれるか、昼の部のお仕事にシフト組んでください!
夜の部で精算して、翌朝納品の仕事は、ちょっとキツ過ぎるう~
☆それでも、少しはお仕事に慣れてきて、
レジも少しだけ楽しめるようになってきた私ですー
でも、まだまだ覚えなくてはならない事が山のようにあります・・・