続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

盆棚を作りました

2021-08-12 22:41:02 |  ほっとしました

昨日はとてもひどい暑さでした。

お盆が来るので、果物野菜を買いに行きました。

たくさん買ってタクシーで帰ってきました。

一番忘れてはならない、ほおずきとみそはぎを買いました。

一休みして、盆棚を作りました。

作ると行っても、もうセットになっているので、

箱から出してかざるだけです。

後は水の子という物を作ってお供えします。

今日はお墓のお掃除に行きました。

いつも墓石の文字が汚れてブラシで洗ってもすっきり

しません。

松岡きっこさんに文字を綺麗にする液体を教えて

もらい早速買って、今日使いました。

綺麗になりましたが、まだ少し汚れが残っています。

また来月行って掃除するつもりです。

明日はご先祖様が帰ってきます。煮物を作って

お待ちします。

春彼岸が終わり、お施餓鬼、お盆、9月の成田山参り

秋彼岸 忙しいな~

あっという間に暮れのお墓参りになります。

 のんびりしてるくせに何言ってんの、と母に

言われそうです。

迎え火の時風が出ませんようにお祈りしました。