続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

スクラップブックを整理しました。

2021-08-14 17:14:36 | ひとりごと

今日は涼しすぎて変な気持ちがします。

ご先祖様が帰っていらっしゃるので、何か仕事を、と

思いスクラップブックの整理をしました。

と言うより読み返しです。

産経新聞正論から

2,005・9/10 戦犯の戦争責任と合祀は別問題

   上坂 冬子 氏

2006 7/21 慎みたい (富田メモ)の過大評価

   上坂 冬子 氏

2005・12/10 快楽殺人に甘すぎる社会の病理

   小田 晋 氏

2008・1/9   どこまで恵まれれば気が済むのか

   曾野 綾子 氏

2007・1/4   優しい英雄になるために6つの提案

    曾野 綾子 氏

20011.6/27  日の丸を日の沈む象徴にするな

    平川 祐弘 氏

 

 2011.10/6  すぐに中国宇宙軍の時代が来る

    平松 茂雄 氏

2008.1/12   国民一人(一生一番号)に

     加藤 秀俊 氏

2009.12/23   全体主義が鎌首をもたげている

     遠藤  浩一 氏

2009.10/5   新政権の国防軽視を憂慮する

     西原 正 氏

2017.5/17   軍事研究禁止は国を弱体化する

     西原 正 氏

2018.10/27  対中ODA、戦後最大級の失敗

   これは正論ではなく別の物をスクラップしたらしい。

整理していくうち、読み始めて収拾がつかなくなりました。

まだまだ沢山ありますが、今日はこれで失礼します。

 

朝玄関にいました。羽化したばかりかしら。

ちびヤモちゃん頑張っています。雨の日は餌が少ないでしょう。

餌を狙っているようです。

大きな子に負けないで頑張れッ