夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

日常生活は ほとんど裸眼♬

2021-10-06 07:41:08 | エッセイ
おはようございます♪
水曜(10月6日)の朝。
晴れ。

ここに日付を入れる時
解っていても 必ずPCの下の小さい日付を見る。
日付の確認と同時に視力検査も兼ねている。

文庫本を読むとき以外 裸眼で通していて
読書量が少なくなってるので 眼鏡を利用する頻度が少ない。
50歳のころ 
眼鏡屋さんで調節して買った眼鏡を未だに使ってる。
作った時より 多少見えずらいが
読みにくいと思ったときは 目が疲れていると
判断をして その日は読書を止めにする。

文庫本よりもっと小さい字の時
例えば薬瓶に書かれている説明などは
100均で買った 度の大きいものを使用する。

子供の時は 
左右共に1・5で 目がいいのを自慢にしてたほど。
押入れの中(読んでるのが見つかると手伝いしなさいと叱られるので) 
や 薄暗い部屋で本を読んでいたが
亡父に似たのか 目はとても良かった。

眼鏡を作った後に PCを買い
PCを使うようになったら 老眼の進みがストップして
また よく物が見えるようになり 現在に至ってる。


今日も気持ちの良い朝 
1日気分よくいられますよーに(*^▽^*)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする