夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

ぬか床

2007-04-05 11:40:34 | 食・レシピ

今日も寒いですね。 天気予報では15度くらいになるって言っていましたが そうでもない。これからあがるのかしら・・・

今日は私のぬか床について少しお話しますね。 最初はこちらに引越して間もなくお友達がぬか床を分けてくれたものなのです。 今はあまり暑くないので1日1回かきまぜるだけでいいのですが・・・真夏には2回はかき混ぜてあげなければいけないもの。

一人では毎日ぬか漬けはいらない。 口にすると美味しいけど毎日どうしてもという程お漬物は必要ないかな? その年の夏に朝晩2回かきまぜることがどうしても苦痛になって ある日塩をたっぷり と上にかけてビニールできっちり蓋をして冷蔵庫の邪魔にならないところに入れてしまいました。2年以上たった頃 いくら冷蔵庫の中で密封してても、もう~捨てなければ!と取り出しました。 

上のほうは色も匂い想像通りに駄目になっていました。全部袋に開けて捨てようとしましたが 上の部分を除くとその下はなんだか まともな色や匂いなのです。 えぇ!っと驚きながらも 少し塩をしてそれから 大根かなにかを入れて翌日を待ちました・・・・・・ 驚きましたね(@@;  毎日面倒見ないと駄目なぬか床をいくら塩たっぷり 密封 冷蔵庫 としていたって 2年もほったらかしておいたものが 息づいていたなんて!!! 本当に驚きました。 容器が甕(かめ)だったからよかったのでしょうか。 ちなみにぬか床を分けてくれたお友達はとっくに駄目にしてしまったみたいです。 なんかおかしいですね。   さて本日はどんなメニュー~?

☆今日のお弁当のメニュー ・厚焼き玉子・いんげんとえのきのハム巻・ブロッコリー

002_1 001_3・シュウマイ・鶏肉とえのきのトマトソース煮・ペンネのサラダ・キューイ・野菜サラダ・おかゆ  です♪

鶏肉のトマトソース煮は先日作っておいたソースを使用してのものです。少し香草も使用しました。香草はこれもローリエと唐辛子とみかんの皮をミルで粉状にしたものです。乾燥してるものなので多めに作って瓶に詰めておきました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当(揚げ出しとうふ~) | トップ | くじ運? »

食・レシピ」カテゴリの最新記事