いなか暮らし

大自然の中に暮らす日々の画像日記  

山陰の海『鳥取』

2008-05-14 | my diary

5月12日

山陰大山は、GWも過ぎたのに低温続き、昼間も暖房
そんな中から 屋外に出て、山陰の海岸で眺めた。
いつまでも飽きない景色です。
気象情報 波3mと強風で船は無い。

くねくねと次々に打ち寄せる白波


海岸線の町


日本海の強風で発電風車がくるくる回る


米子弁の『のぼり』 国道R9で度々見かける。

山間部は田植えが終わる。


太陽の光でーアケビの花が芸術的な輝きに!

5月12日 大山左端からの日出


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アケビのお花 (みゅうみゅう)
2008-05-21 09:02:58
海を眺めてるとなんか心が広くなる気がしますね^^
ちょっと荒れてるトコがまた、
私好きなんです^^v
なんか海~~~って感じがして・・・。

それからアケビのお花。
ドラマチックな雰囲気を持つお花なんですね~。
返信する
お花と照明 (mount)
2008-05-21 21:43:18
生花も照明で随分雰囲気が変わりますネ
海の向うは、よその国ー広いな、大きな、
瀬戸内海の穏やかな波、温暖な気候
対照的な荒海、厳しい風雪 日本海山陰の風土
飽きない風景です。
返信する

コメントを投稿