鉄道ふたり旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。
先週4月24日土曜日なんですけど、
ホントは昼間っから長岡でお友だちと一杯やる予定でした。
が、このご時世でしょ?別にいいじゃんと思うんですが奥さんがいい顔しなくて…
ならば飲みに行くんじゃなくて乗りに行こうかなぁ、って。
誰か一緒に行かないかなぁ?と思って去年会津へ一緒に乗り鉄に行った鉄道好きな本社の高卒君に声を掛けたら「休みなんで行きたいです!」って。
というわけで、またも倍以上年下の子と一緒にふたり旅に行ったのであります。
★燕三条7:28→寺泊7:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2c/11704ba7683d21c125e009f74e2ed4c0.jpg)
高卒君とは吉田で待ち合わせなんだけど、
乗り継ぎの時間を調べると「この手があるじゃん!」って思い付くんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/9eaaa4553fdf036d419977fb36219657.jpg)
おっかしいなぁ?この時間って115のはずなんだけどなぁ。。。
(後日聞いた話、この頃は日替わりで入ってたんだそうで…)
分水駅の桜もすっかり葉っぱになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/f436896d2f81b9fcef601e56de86755e.jpg)
待ち合わせ場所の吉田も通り過ぎて終点の寺泊まで来ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/cad2fa02ad7e8b66daf8288419276ea8.jpg)
何十年かぶりに降り立った寺泊駅。
駅の中には写真が展示されてていい時間つぶしになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/a5521f5f2a4d8f3f1f89a5185e3f08e2.jpg)
★寺泊8:19→吉田8:34
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/6c60e52b15ad2649a34ef0ccfeb96957.jpg)
よしよし、狙い通りの115!
このモーター音聞きながら揺られてると「うん、旅に出るな!」って気になれるんですよねぇ!
で、吉田で新潟から来た高卒君と合流と。そして
★吉田8:39→柏崎9:47
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/792957704b09a6846a234ca2e0a1f3cf.jpg)
同じ電車でそのまま柏崎まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/7cac4b845b10948f90afe40c6dd12f37.jpg)
★柏崎9:54《快速》→長岡10:25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/9cfed81c02628c406827941045b213f5.jpg)
快速なのに2両。それでも十分な輸送量。あぁ。。。
移動中に高卒君「MAXに乗ってみたいんですよねぇ」。
調べてみたらちょうどいいのがあるじゃない!
んじゃ上越線に乗るのをやめてちょっと課金することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/945d8ae911b6ca5531c98995cc0030a7.jpg)
★長岡10:41MAXとき316号→越後湯沢11:07
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/5f94d89c12f164da5f693034d0f6b9cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fc/0a6b9b94f021c8bd3552a04f85e64fdf.jpg)
25分くらいでしたが新幹線を満喫しました。
少し駅前を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/16d62b230ef11712effe0d9197b37445.jpg)
★越後湯沢11:48《快速》→直江津12:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/f02cbc1db2464895fc83bbec9e80bdb6.jpg)
ゆめぞらだ~と思ったらこの日は土曜日、上映日ではありませんでした。
どうも~、koshinmilkです。
先週4月24日土曜日なんですけど、
ホントは昼間っから長岡でお友だちと一杯やる予定でした。
が、このご時世でしょ?別にいいじゃんと思うんですが奥さんがいい顔しなくて…
ならば飲みに行くんじゃなくて乗りに行こうかなぁ、って。
誰か一緒に行かないかなぁ?と思って去年会津へ一緒に乗り鉄に行った鉄道好きな本社の高卒君に声を掛けたら「休みなんで行きたいです!」って。
というわけで、またも倍以上年下の子と一緒にふたり旅に行ったのであります。
★燕三条7:28→寺泊7:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2c/11704ba7683d21c125e009f74e2ed4c0.jpg)
高卒君とは吉田で待ち合わせなんだけど、
乗り継ぎの時間を調べると「この手があるじゃん!」って思い付くんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/9eaaa4553fdf036d419977fb36219657.jpg)
おっかしいなぁ?この時間って115のはずなんだけどなぁ。。。
(後日聞いた話、この頃は日替わりで入ってたんだそうで…)
分水駅の桜もすっかり葉っぱになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/f436896d2f81b9fcef601e56de86755e.jpg)
待ち合わせ場所の吉田も通り過ぎて終点の寺泊まで来ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/cad2fa02ad7e8b66daf8288419276ea8.jpg)
何十年かぶりに降り立った寺泊駅。
駅の中には写真が展示されてていい時間つぶしになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/a5521f5f2a4d8f3f1f89a5185e3f08e2.jpg)
★寺泊8:19→吉田8:34
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/6c60e52b15ad2649a34ef0ccfeb96957.jpg)
よしよし、狙い通りの115!
このモーター音聞きながら揺られてると「うん、旅に出るな!」って気になれるんですよねぇ!
で、吉田で新潟から来た高卒君と合流と。そして
★吉田8:39→柏崎9:47
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/792957704b09a6846a234ca2e0a1f3cf.jpg)
同じ電車でそのまま柏崎まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/7cac4b845b10948f90afe40c6dd12f37.jpg)
★柏崎9:54《快速》→長岡10:25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/9cfed81c02628c406827941045b213f5.jpg)
快速なのに2両。それでも十分な輸送量。あぁ。。。
移動中に高卒君「MAXに乗ってみたいんですよねぇ」。
調べてみたらちょうどいいのがあるじゃない!
んじゃ上越線に乗るのをやめてちょっと課金することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/945d8ae911b6ca5531c98995cc0030a7.jpg)
★長岡10:41MAXとき316号→越後湯沢11:07
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/5f94d89c12f164da5f693034d0f6b9cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fc/0a6b9b94f021c8bd3552a04f85e64fdf.jpg)
25分くらいでしたが新幹線を満喫しました。
少し駅前を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/16d62b230ef11712effe0d9197b37445.jpg)
★越後湯沢11:48《快速》→直江津12:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/f02cbc1db2464895fc83bbec9e80bdb6.jpg)
ゆめぞらだ~と思ったらこの日は土曜日、上映日ではありませんでした。
上越線で助走をつけてた電車が六日町出ると本気出すのがたまらなく好き!
沿線にはまだ雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/d89c82ea4febd1a12137af16003a2b08.jpg)
高速走行を堪能して直江津に到着。
快速と超快速ではチャイムのメロディ違うんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/16609271013b7e3724c5d5565eba3ef4.jpg)
一旦外に出てバス停のとこにある立ち食いそば屋さんでお昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/d89c82ea4febd1a12137af16003a2b08.jpg)
高速走行を堪能して直江津に到着。
快速と超快速ではチャイムのメロディ違うんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/16609271013b7e3724c5d5565eba3ef4.jpg)
一旦外に出てバス停のとこにある立ち食いそば屋さんでお昼。
直江津の隠れた名物(?)『和風中華』の大盛を二人して食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/cf60e862bd34e6cba63e63a419f7db08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/cf60e862bd34e6cba63e63a419f7db08.jpg)
はい、今回はここまで。
つづきは次回!ってことで
鉄道ふたり旅、また明日です!