遠くに見える山を見て
山の部分だけ切り取ります。
写真には写っていませんが肉眼では妙高の山々が見えていました。
いつぞやに教わった例のアプリで山の名前を確かめてみると…
とまぁ、こんな感じになる、はず。
例のアプリだとゴッチャゴチャで何がなんだかわからなかったので、
関越道の上り線を走っていると見える標識。
下り線堀ノ内の案内標識の裏側なんですね。
あれは◯◯山、アレは△△山、、、
って確かめるのがプチブーム。
こちら5月12日の10時頃に当(営)5階から撮った南方向のパノラマ写真📷️
山の部分だけ切り取ります。
写真には写っていませんが肉眼では妙高の山々が見えていました。
いつぞやに教わった例のアプリで山の名前を確かめてみると…
とまぁ、こんな感じになる、はず。
米山のうしろに何となく妙高の山々が見えているんだけどなぁ。。。
今度は守門岳の方向。
例のアプリだとゴッチャゴチャで何がなんだかわからなかったので、
1枚目の浅草岳は只見線大白川の辺りから入っていくんじゃなかったかな?
2枚目の駒ヶ岳・中ノ岳・八海山は『越後三山』と呼ばれてますね。
関越道の上り線を走っていると見える標識。
下り線堀ノ内の案内標識の裏側なんですね。
まさか(営)から八海山が見えるとは思っていなかったのでちょっと驚きました。
八海山と思われる山、結構な確率で低いところからでも見えるんですよねぇ。
これからは写真無しでも「アレが八海山」って指させるようになりたいです!