四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

タークーニャン山 花の旅Ⅰ

2014-07-27 20:31:58 | 定休日は山へ
善通寺山の会の仲間と
中国は四川省にあるタークーニャン山に登るツアーに参加しました!!
今回の山旅 
本隊はタークーニャン山5025m登頂、
私はベースキャンプから4000m付近まで同行
後、スークーニャン付近の二つの谷のフラワートレッキングが目的です。 



大姑娘(タークーニャン)山(5,025m)
四川省にある
花の四姑娘(スークーニャン)と言われる山のひとつ
四姉妹の長女と言われる山です
ヤオで言うとゆうちゃんか(*´∀`*)

一番右がタークーニャン
一番左がスークーニャン(6250m)です。 
スークーニャンは誰ばり登れない手ごわい山
この地方の守り神です。

7/12(土)
IMG_3488IMG_3488 posted by (C)yao

成田発 17:25 ANA 直行便で四川省成都(標高500m)へ



機内食  和食はお蕎麦定食でした

お隣は  



大好きな空の旅 6時間! もっと乗っていたい

成都着 22:20

IMG_3493IMG_3493 posted by (C)yao

成都の町はこの時間だと言うのに圧倒される位に賑やかだ!
まさに中華沸騰!


善通寺7:00====7:50高松空港9:30~(ANA)~10:50羽田空港==(リムジンバス)==
成田空港17:25~(ANA)~22:00成都空港=====【22:30成都空港商務酒店(ホテル) 泊】

IMG_3512IMG_3512 posted by (C)yao



7/13 (晴れ
専用車で私達8名とスタッフ3名はシャオジンジャン峠 何と!4114m
を越えて世界遺産 四姑娘山山麓の日隆リーロン(3150m)へ
380km10時間の移動




茶馬公道 国道318号
ラサを経由してカトマンズへ行く道


IMG_3517IMG_3517 posted by (C)yao

車窓から見ると四川大地震の被害が残っている様子



長いバスの旅が続き


ジャオジン峠4114mへ



チベットの一家が商売していました

IMG_3568IMG_3568 posted by (C)yao

4000mに咲く花達をメンバー夢中で撮影中



皿ヶ嶺の風穴で大事に育てられている
ブルーポピーに会えました。それもそこかしこで!!



赤いけしも・・



長いバス移動を終えリーロン(3150m)へ



これから数日お世話になるロッジ橙園賓館





お部屋はこんな感じ



トイレとシャワールーム

これは最後まで慣れませんでした
でも考えてみれば標高3150m 贅沢な事です



お夕飯は肉少なく野菜中心の四川料理
薄味で美味しい!!



山の幸満載です
松茸やきくらげ等・・・
喫茶ヤオ日本では中国製のマツタケきくらげは絶対に食べませんが
こんな綺麗な所でチベットの
おばさん達が干しているキクラゲ

IMG_3662IMG_3662 posted by (C)yao

お土産に買いました

6:00起床、7:25成都空港商務酒店(ホテル)出発====夾金山(シャオジンシャン)峠4114m====
17:40日隆(リーロン)  19時の夕食まで自由時間 【燈園賓館(ロッジ) 3200m 泊】


7/14 (雨のちくもり)

高度障害か頭痛食欲もない


いつものお粥と蒸しパンの朝食
メンバーにお母さんが持たせてくれた梅干を頂く

今日は高所順応日



パーロンシャン峠(4320m)を往復



寒い ふらつく ・・が

綺麗なお花畑

IMG_3621IMG_3621 posted by (C)yao

IMG_3626IMG_3626 posted by (C)yao

食欲なく
チベット料理も油の匂いが鼻につき食べられなかった

IMG_3641IMG_3641 posted by (C)yao

午後からはリーロン周辺の散策(3500m位まで上がる)
で高度順応







エーデルワイス



さくら草



IMG_3644IMG_3644 posted by (C)yao

草じんちょうげ

IMG_3649IMG_3649 posted by (C)yao



リーロンに降りて休養
差し入れに頂いたアミノバイタルを水に溶いて飲んだら体調復活!!
明日はタークーニャンのベースキャンプまで頑張れそうだ!

6:30起床 7:30朝食 8:30燈園賓館(ロッジ)出発
午前中:巴郎山(パーローシャン)峠4320m周辺で花の観察
13:15~16:30頃まで高度順応のため3600m付近までトレッキング
18時の夕食まで自由時間  【燈園賓館(ロッジ) 3200m 泊】


続く



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする