四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

和風オムライスセット

2012-07-09 20:49:12 | 本日のタイムランチ
本日のタイムランチは

和風オムライスセットでした。

きのこの炊き込みご飯を
卵で巻いて

和風な鰹と昆布の美味しいアンをかけました。


大根ときゅうり縮緬じゃこのサラダ

さつまいものレモン煮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/8~7/14タイムランチのお知らせ

2012-07-08 20:02:22 | タイムランチのお知らせ
8 日 ぶっかけ天麩羅うどん定食
9 月 和風オムライスセット
10 火 照焼丼定食
11 水 定休日
12 木 バンバンジー風冷やし中華
13 金 おろしハンバーグ弁当
14 土 バジルとトマトのスパゲッテイセット....600円

毎週木曜日はサービスデー  飲み物又デザート付です
タイムランチ後のお飲み物は
400円以下の商品は200円です450円以上の商品は150円引きです

定休日は第二、第四水曜日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕セット

2012-07-07 18:45:18 | 本日のタイムランチ
今日は七夕

そんな日のタイムランチは



お素麺とサラダ巻きでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛烈なゲリラ梅雨の日の金陵の友

2012-07-06 21:30:09 | 爺さんの金陵の友
今日の嵐すごかったですね!!
そんな夕の爺さんの金陵の友は



あかえ(アカエイ)とネギの炊いたん

利尻土産の生ウニ(めちゃうま)

トウモロコシ(年寄りはかじれないのでパラパラで)


あかえとネギの炊いたん



アカエイって普通、赤だし味噌汁って感じですが
うちは

油で
アカエイとネギの小口切りをどっさりいためて
からお酒と砂糖多めで炊きます!!


高松から爺さんが持ってきた炊き方か?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のピラフと豆腐サラダ

2012-07-05 18:51:44 | 本日のタイムランチ
本日のタイムランチは

茄子のピラフと豆腐サラダでした。



茄子はニンニクオイルで炒め、塩コショウしておきました。

バターライスに茄子を加え

バジリコと生バジル、大葉を一緒に炒めて

少し薄口醤油で香りづけしました。

この季節いつも登場!!

肉無しで美味しい!!


豆腐サラダ
かぼちゃのポタージュ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低カロリーなセット2

2012-07-04 20:25:13 | 本日のタイムランチ
本のタイムランチは

低カロリーなセットの第2回目でした。



ササミの香味揚は

ササミに塩麹とニンニク、胡椒、お酒をかけて寝させたのに
大葉を巻いて 粉をまぶし
ネギとゴマ入の衣をつけて揚ました。

約190カロリー



胡瓜とワカメ、新生姜+瀬戸の荒海老(奮発!!)
の酢の物

約80カロリー



ひじきと人参、里芋、インゲン、破竹の煮物 
炒めずに美味しいおだしで
炊いたらこのカロリー!!

約70カロリー

京湯葉とエノキのお吸い物  約20カロリー 

ご飯 女性で100グラムで 150カロリー  

本日のランチ

女性で
510カロリーでした
\(^^@)/\(^^@)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い日の友

2012-07-03 19:12:09 | 爺さんの金陵の友
本日の爺さんの金陵の友は

鱧のおとしと 茄子と鰊のたいたん

鱧は香川産の薄く痩せたん

に片栗粉をまぶし お酒を入れたお湯に落としました。

梅肉は 

梅を叩き 味醂をレンジでチンとしてアルーコールを飛ばしたのと
めんつゆを合わせました。スダチを仕上げに!!

茄子と鰊は甘めに炊きました!!



コレ!!

なーんだ!!

沖縄の人たちが来ているかりゆしみたい!!




実物大




折り紙のヨウジ入れなのです!!

カワイイ!!カワイイ!!

お客さまに頂きました!!

折り方を学ばねば!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平家物語の世界 横倉山へ

2012-07-02 19:41:12 | 定休日は山へ
6月第4水曜日
高知県越知町の横倉山に行ってきました!

IMG_0071IMG_0071 posted by (C)yao

あいにくの終日、梅雨のさなかでしたが・・

横倉山は平家伝説の山!
今日のリーダーのおかげで
雨の中でこそ
趣のある山旅でした!!

ルートは織田公園第一駐車場から南廻りに

IMG_0073IMG_0073 posted by (C)yao

ササユリ咲いてて嬉しい!!

IMG_0074IMG_0074 posted by (C)yao

兜嶽を越えると

IMG_0079IMG_0079 posted by (C)yao

仁淀川が見える!!

IMG_0080IMG_0080 posted by (C)yao

この辺 ミニアルペン気分が楽しい!!

IMG_0083IMG_0083 posted by (C)yao

以外な程の深い森を
登ったり下ったり

IMG_0097IMG_0097 posted by (C)yao

横倉宮

IMG_0103IMG_0103 posted by (C)yao

IMG_0114IMG_0114 posted by (C)yao

安徳天皇の御陵へ

安徳天皇は瀬戸の海へ時子さんと沈んだはずですが・・
実はそれは替え玉で
本当は祖谷を経てこの高知の越知まで
落ち延びて23才まで生きられたとか・・・

IMG_0119IMG_0119 posted by (C)yao

杉原神社近くには

IMG_0117IMG_0117 posted by (C)yao

安徳水もありました!!

遊びをせんとや生まれけんのテーマーソングが聞こえて来るような   

そんな山旅でした!!

NHK大河ドラマ平清盛、これから又楽しみ!!

松ケンの
せつなそうな滅びそうな顔の清盛 がイイ!!

綺麗な写真は
ぐるっと野の花さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする