オオタカ 学名・Accipiter gentilis 英名・Northern Goshawk
6月中旬,ようやくヒナの姿を見ることができました.
今年のオオタカは,雄雌ともに警戒心が際立ち,観察には細心の注意を払ってきました.
それだけに,嬉しいヒナとの対面でした.
思いの外に大きく成長していました.
オオタカ 雌
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/1996208f9cb3b5f05f01b0f6af35fbfa.jpg)
オオタカ ヒナ
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/55c33f366301f1368e7ce3013c6fbd57.jpg)
オオタカ ヒナ
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/c329baecb24d295b4c561a0735877662.jpg)
オオタカ ヒナ
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
6月中旬,ようやくヒナの姿を見ることができました.
今年のオオタカは,雄雌ともに警戒心が際立ち,観察には細心の注意を払ってきました.
それだけに,嬉しいヒナとの対面でした.
思いの外に大きく成長していました.
オオタカ 雌
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/1996208f9cb3b5f05f01b0f6af35fbfa.jpg)
オオタカ ヒナ
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/55c33f366301f1368e7ce3013c6fbd57.jpg)
オオタカ ヒナ
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/c329baecb24d295b4c561a0735877662.jpg)
オオタカ ヒナ
撮影日時 2018.06 撮影場所 新潟県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/79546e42d69792a54f140ab88f6d88e9.jpg)