オオミズナギドリ 学名・Calonectris leucomelas 英名・Streaked Shearwater
粟島探鳥行2019春の第2弾は,オオミズナギドリ-1です.
「フェリーニューあわしま」は,10時に岩船港を出港しました.
その約30分後,船の前方にオオミズナギドリの小さな群れが見えました.
穏やかな海でした.
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/3f4cad6a8f43918eb43df39910548dc4.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/c940951059643c5a039a4c4b924a03e1.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/80b2bfb1672b475f08dc43d00af8fae8.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/2e340864af92b6eb80e95667d1186d83.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/783632519cffd23da9167ae3d5299017.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
粟島探鳥行2019春の第2弾は,オオミズナギドリ-1です.
「フェリーニューあわしま」は,10時に岩船港を出港しました.
その約30分後,船の前方にオオミズナギドリの小さな群れが見えました.
穏やかな海でした.
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/3f4cad6a8f43918eb43df39910548dc4.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/c940951059643c5a039a4c4b924a03e1.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/80b2bfb1672b475f08dc43d00af8fae8.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/2e340864af92b6eb80e95667d1186d83.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/783632519cffd23da9167ae3d5299017.jpg)
オオミズナギドリ
撮影日時 2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島航路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/8eff98660f1597087372dd1fff877337.jpg)