コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

VS鹿島 ン…って感じ。

2011-07-02 23:53:30 | 清水エスパルス
今日の鹿島戦はアウスタ観戦でした。結果はスコアレスドローでした。
前半後半通して攻めていたのは鹿島でした。あぶないシーンは何回かありましたが、相手のシュートミスに助けられたりケンペイのセーブで切抜けました。
清水は相変わらずパスミスや連係ミスでチャンスが作れない悪い流れです。小野ちゃんは去年のようなエンゼルパスがないようです。やはり体調が悪いのでしょうか。心配です。小林大悟が入ってから少し流れが良くなったような気がしました。でもDFをかわして抜け出した場面、あれシュートで良かったんじゃない。
簡単にボールを失う癖はどうにかなりませんか。

しかし、良かったことは鹿島の猛攻を無失点で抑えた事。連携的に危ない場面は多数ありましたが次節は良い試合をお願いします。これで今シーズン観戦試合でまだ勝利がありません。(0勝2分2敗)王者の旗が歌えない!!!

尚、次節はアウエイの甲府戦です。ナビスコで1敗している相手だし、テルとイチもいます。絶対に負けないで帰って来て欲しいと思います。

今日の試合前の夕立のような大粒の雨には参りました。バックスタンドの屋根に守られて大丈夫かと思いましたがかなり降り込んできました。油断してポンチョも用意していなかったので大変でした。この時期雨具は持っていた方がいいですね。しかし、試合中は殆ど止んでいたのでよかった。

試合前雨が強くなりました。

 
この試合をものにして上昇気流に乗りたいところです。

オレンジウェーブのハーフタイムショー

残念ながらスコアレスドロー。攻められなかったと言うべきか、よく守ったと言うべきか…