コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ヤマハ発動機ジュビロ試合巧者に屈する。

2016-12-24 20:16:26 | スポーツ
ラグビートップリーグの全勝対決ヤマハ発動機ジュビロVSサントリーサンゴリアがヤマハスタジアムで行われました。この試合は静岡第一テレビで中継されていましたので見ていました。

まずはヤマハ発動機が先制、好調さが伺えます。
その後もヤマハ発動機はチャンスをつかみますがことごとくミスやファウルでトライに結びつきません。

そのうちにサントリーに隙を突かれて逆転を許してしまいます。
ヤマハ発動機も得意のモールで押し込み認定トライを決め逆転しますが、直後サントリーにトライを決められて再び逆転されてしまいました。
ここで前半終了。もったいない失点でした。

後半はヤマハ発動機はディフェンス重視の戦い方でペースを握りますが、ここでもヤマハ発動機はミスやファウルでチャンスを潰します。特にラインアウトからのプレーでボールを奪われるケースが目立ちます。

逆にサントリーはチャンスをしっかりものにしてリードを広げます。
ヤマハ発動機もトライを返しますがサントリーは慌てずトライを重ねて万事休す。
24ー41で敗れてしまいました。

力は拮抗していたと思いますが、チャンスをきっちりものにする試合運びの上手さでサントリーが勝利したと感じました。
早ければ次節にもサントリーの優勝の可能性が出てきました。
ヤマハ発動機は他力になりますが勝ち続ける事しかありません。
しっかり修正して次節を迎えて下さい。

あまり興味無くなりましたがサッカー天皇杯はベスト4が決まりました。鹿島、横浜F、川崎、大宮という関東勢のみになりました。ガンバは天皇杯3連覇はなりませんでした。