今シーズン最終戦ロアッソ戦に参戦しました。
既に昇格と優勝を決めていますので言い方は悪いのですが消化試合感は否めないです。しかしこの試合のチケット完売していますのでテンション低い試合はできないと思います。
お天気が心配です。途中から崩れる予報が出ています。
アイスタ隣のテニスコートに優勝シャーレ、トロフィー、必勝だるまの展示がありました。長蛇の列で1時間あまり並んでようやく撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/78bf4410e740f3e78eecb28bdeb85555.jpg)
この後ようやくスタジアムイン、遅まきながら昼食は練習が始まってからになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a7/38c05463fad841fcc4ce67d704f50a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/cee4fa7ce66718e1a17c701dd08756b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/cbfe7a3009010f085d5842945675c71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/3d3a3e610a6c861e72b487d452e641f2.jpg)
今日は最終戦ですので「清水銀行デー」センターサークルが清水銀行バージョンになっています。
来年から活躍する新エスバスのデザインの発表がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/796328c6f5a159f1aed40529d540dc9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/e5d2d2e012a26a64ff9afa657dbf0044.jpg)
本日の入場者数18,137人、今日もチケット完売でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/6713e0c3c87e168aa2f15ea21a296c15.jpg)
さて今日のGKは初出場の猪越選手、ちょっと緊張気味か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/d1097d4ec5ae88a4e71f8626fd9d3476.jpg)
本日の先発メンバー、GK猪越、成岡、郡司の若手を起用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/e441bc3191f9cd60f8d846e810827296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/0079bf3b6e9f64bd6519e6dce55df27f.jpg)
熊本のキックオフから始まりました。
どうも熊本ペース、ゴール前で危ない場面もありました。
パスもミスが多くどうも今日は集中力の欠如が見られました。
それでも何とか失点を0に抑えて折り返しました。
後半頭から矢島→西澤、郡司→タンキの交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c4/f28750f15581b38ff643a939a8004ddd.jpg)
西澤入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/9f021e25aa8448ee567a63e95a249b66.jpg)
タンキ入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/8bcd437bfe15d33dfe480c64e785e828.jpg)
タンキのキックオフから始まりました
どうも局面打開の糸口が見つからなかったですが、徐々にボールを回せるようになりました。
61分、西澤、乾、西澤、乾と回って乾がクロスをあげようとしますが相手に当たって原が回収、そのまま持ち込んでのシュートが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目の覚めるようなシュートが決まって先制エスパルス、1-0一歩前に出たエスパルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/c046a2a87dccdd7b45042f7cf31d6c8c.jpg)
原決めた!!!
65分、カウンターから乾のミドルはクロスバー直撃、残念。
69分、ゴール前のクリアが浅かったところを相手に取られシュートされますが、猪越辛うじてクリア。
78分、ブラガ→川谷、宮本→中村の交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/646a281c7e2b6d05c531290eeba29cb9.jpg)
川谷初登場
89分、自陣から蓮川がドリブルで持ち上がりタンキに預けます。GKが飛び出していて決定的チャンスでしたがシュートのタイミングが一瞬遅くDFに入られてチャンスを逃しました。
90+2分、成岡→高木践の交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/6143dcfb91cf5f905b953ea87fde51c4.jpg)
相変わらずボールロストから危険なシーンをつくられますが、何とか守り抜いて終了のホイッスル。
エスパルス今年の最終戦を曲がりなりにもクリーンシートで飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/eb1b90a02e3d19b8a2c186e57070efb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/ef7bfe6cd3e80f4f4bb54e93d69ea0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/4aab1b7979e359fded5cdd3f9a206a6a.jpg)
もちろんヒーローは原です。
この後シーズンエンディングセレモニーが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/ed71cd849c3d921d0e91f113a1a020cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/c49f6572bf06cf7f4fdfa9d40c1f4d49.jpg)
社長挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/1f4e77b93012e2f3790f6031b1fc8bc5.jpg)
監督挨拶、今日はThis isはありませんでした。
続きまして今シーズン退団の発表がありました権田選手の挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/17f3fe0d12f876b4ebfd1253c5cdf958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/b3d382db6b08173e4c122b55d0924948.jpg)
シーズン前に今シーズン限りが決まっていたようですです。でも1年間気持ちを入れてプレーしてくれたことに感謝したいと思います。
ゴンちゃんありがとう!!!!!!!! 元気で頑張ってください!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/21/233380d388155c395055a7fd49812f98.jpg)
航也キャプテン挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/cf472a6c2d77c2a0d8c3db9dd06a568b.jpg)
4方向を向いて撮影がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/a90dfb9d71f4bf9de57cd84da7550ada.jpg)
この後場内一周
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/bdd9b4f4805a241ec5f1ceccc8fb6708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/addbc8d58764fb1682729ce626d18d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/14add652fa78c34c396911e7094530de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/40/04f2e72e9a607e69bafc62e4ec707859.jpg)
ゴンちゃんありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/00fcd4ee3915a951e6a8d49d8f51c3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/00d7c9a3a14575bbae9991ad8543eedc.jpg)
選手と家族、スタッフでの勝ちロコ、長い列になりました。
長い一年でした。
優勝しましたが楽に勝って来た訳じゃないし、負けも何回もありました。
J2リーグ決して甘いリーグじゃなかったです。
1年でJ1復帰できるものだと最初は思っていましたが、去年は現実の厳しさを思い知らされました。
地道に1勝や1点を追いかける事がいかに大事な事かを認識してこの一年闘って来たと思います。
今後チーム編成がどうなるのか分かりませんが、来シーズンまでに一番良い選択をするように願いたいと思います。
そして来春J1に挑んでほしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/659f707cbcf30b8179721d39f7ed9d77.jpg)
オレンジウエーブの皆さんもお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/05/d21c5ddb03e8335f9afd8bc40e962d0d.jpg)
パルちゃんファミリーもありがとう。
エスパルスの選手スタッフの皆さんお疲れ様でした。
既に昇格と優勝を決めていますので言い方は悪いのですが消化試合感は否めないです。しかしこの試合のチケット完売していますのでテンション低い試合はできないと思います。
お天気が心配です。途中から崩れる予報が出ています。
アイスタ隣のテニスコートに優勝シャーレ、トロフィー、必勝だるまの展示がありました。長蛇の列で1時間あまり並んでようやく撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/78bf4410e740f3e78eecb28bdeb85555.jpg)
この後ようやくスタジアムイン、遅まきながら昼食は練習が始まってからになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a7/38c05463fad841fcc4ce67d704f50a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/cee4fa7ce66718e1a17c701dd08756b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/cbfe7a3009010f085d5842945675c71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/3d3a3e610a6c861e72b487d452e641f2.jpg)
今日は最終戦ですので「清水銀行デー」センターサークルが清水銀行バージョンになっています。
来年から活躍する新エスバスのデザインの発表がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/796328c6f5a159f1aed40529d540dc9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/e5d2d2e012a26a64ff9afa657dbf0044.jpg)
本日の入場者数18,137人、今日もチケット完売でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/6713e0c3c87e168aa2f15ea21a296c15.jpg)
さて今日のGKは初出場の猪越選手、ちょっと緊張気味か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/d1097d4ec5ae88a4e71f8626fd9d3476.jpg)
本日の先発メンバー、GK猪越、成岡、郡司の若手を起用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/e441bc3191f9cd60f8d846e810827296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/0079bf3b6e9f64bd6519e6dce55df27f.jpg)
熊本のキックオフから始まりました。
どうも熊本ペース、ゴール前で危ない場面もありました。
パスもミスが多くどうも今日は集中力の欠如が見られました。
それでも何とか失点を0に抑えて折り返しました。
後半頭から矢島→西澤、郡司→タンキの交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c4/f28750f15581b38ff643a939a8004ddd.jpg)
西澤入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/9f021e25aa8448ee567a63e95a249b66.jpg)
タンキ入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/8bcd437bfe15d33dfe480c64e785e828.jpg)
タンキのキックオフから始まりました
どうも局面打開の糸口が見つからなかったですが、徐々にボールを回せるようになりました。
61分、西澤、乾、西澤、乾と回って乾がクロスをあげようとしますが相手に当たって原が回収、そのまま持ち込んでのシュートが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目の覚めるようなシュートが決まって先制エスパルス、1-0一歩前に出たエスパルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/c046a2a87dccdd7b45042f7cf31d6c8c.jpg)
原決めた!!!
65分、カウンターから乾のミドルはクロスバー直撃、残念。
69分、ゴール前のクリアが浅かったところを相手に取られシュートされますが、猪越辛うじてクリア。
78分、ブラガ→川谷、宮本→中村の交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/646a281c7e2b6d05c531290eeba29cb9.jpg)
川谷初登場
89分、自陣から蓮川がドリブルで持ち上がりタンキに預けます。GKが飛び出していて決定的チャンスでしたがシュートのタイミングが一瞬遅くDFに入られてチャンスを逃しました。
90+2分、成岡→高木践の交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/6143dcfb91cf5f905b953ea87fde51c4.jpg)
相変わらずボールロストから危険なシーンをつくられますが、何とか守り抜いて終了のホイッスル。
エスパルス今年の最終戦を曲がりなりにもクリーンシートで飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/eb1b90a02e3d19b8a2c186e57070efb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/ef7bfe6cd3e80f4f4bb54e93d69ea0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/4aab1b7979e359fded5cdd3f9a206a6a.jpg)
もちろんヒーローは原です。
この後シーズンエンディングセレモニーが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/ed71cd849c3d921d0e91f113a1a020cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/c49f6572bf06cf7f4fdfa9d40c1f4d49.jpg)
社長挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/1f4e77b93012e2f3790f6031b1fc8bc5.jpg)
監督挨拶、今日はThis isはありませんでした。
続きまして今シーズン退団の発表がありました権田選手の挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/17f3fe0d12f876b4ebfd1253c5cdf958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/b3d382db6b08173e4c122b55d0924948.jpg)
シーズン前に今シーズン限りが決まっていたようですです。でも1年間気持ちを入れてプレーしてくれたことに感謝したいと思います。
ゴンちゃんありがとう!!!!!!!! 元気で頑張ってください!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/21/233380d388155c395055a7fd49812f98.jpg)
航也キャプテン挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/cf472a6c2d77c2a0d8c3db9dd06a568b.jpg)
4方向を向いて撮影がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/a90dfb9d71f4bf9de57cd84da7550ada.jpg)
この後場内一周
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/bdd9b4f4805a241ec5f1ceccc8fb6708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/addbc8d58764fb1682729ce626d18d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/14add652fa78c34c396911e7094530de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/40/04f2e72e9a607e69bafc62e4ec707859.jpg)
ゴンちゃんありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/00fcd4ee3915a951e6a8d49d8f51c3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/00d7c9a3a14575bbae9991ad8543eedc.jpg)
選手と家族、スタッフでの勝ちロコ、長い列になりました。
長い一年でした。
優勝しましたが楽に勝って来た訳じゃないし、負けも何回もありました。
J2リーグ決して甘いリーグじゃなかったです。
1年でJ1復帰できるものだと最初は思っていましたが、去年は現実の厳しさを思い知らされました。
地道に1勝や1点を追いかける事がいかに大事な事かを認識してこの一年闘って来たと思います。
今後チーム編成がどうなるのか分かりませんが、来シーズンまでに一番良い選択をするように願いたいと思います。
そして来春J1に挑んでほしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/659f707cbcf30b8179721d39f7ed9d77.jpg)
オレンジウエーブの皆さんもお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/05/d21c5ddb03e8335f9afd8bc40e962d0d.jpg)
パルちゃんファミリーもありがとう。
エスパルスの選手スタッフの皆さんお疲れ様でした。