今日は妻と三ヶ日に行ってきました。
寒さは昨日の事を思えば多少暖かくなっていましたが、まだ油断できないですね。
せっかく三ヶ日に行きましたのでミカンを買ってきました。
道中色々なところで売っていました。
この季節はミカンがフルーツの主役になっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/3d4b5b24636d92b63d0e951ff14a323f.jpg)
妻が特にミカン好きですのでテーブルの上には常にミカンが常備されています。
静岡県はいたるところでミカンが作られていますが、やはり三ヶ日はその中でもエースですね。
帰りに旧細江町(現浜名区細江町)で白焼きのうなぎを買ってきました。
従いましてコヤチンの家の夕食は豪華に(笑)うな丼となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/4387eac5bf205f36bc38413066367c60.jpg)
うなぎも高くなりましたので滅多に食べる事も無いのですが、どうもこれを食べていると幸せな気持ちになりますね。
寒さは昨日の事を思えば多少暖かくなっていましたが、まだ油断できないですね。
せっかく三ヶ日に行きましたのでミカンを買ってきました。
道中色々なところで売っていました。
この季節はミカンがフルーツの主役になっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/3d4b5b24636d92b63d0e951ff14a323f.jpg)
妻が特にミカン好きですのでテーブルの上には常にミカンが常備されています。
静岡県はいたるところでミカンが作られていますが、やはり三ヶ日はその中でもエースですね。
帰りに旧細江町(現浜名区細江町)で白焼きのうなぎを買ってきました。
従いましてコヤチンの家の夕食は豪華に(笑)うな丼となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/4387eac5bf205f36bc38413066367c60.jpg)
うなぎも高くなりましたので滅多に食べる事も無いのですが、どうもこれを食べていると幸せな気持ちになりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます