3年ぶりに袋井市の油山寺の紅葉を見てきました。
もう紅葉は終盤になっているかと思いますが、少しでも堪能できればと思って油山寺に向かいました。
3年前は参道が見頃でしたので、駐車場が満杯だったのを覚えています。
今日はそれ程ではありませんでしたが、結構多くの方が過ぎゆく秋を楽しみに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/c0188076b4809ca3fcbff82ea4eb4ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/d9e792e2f8529c8647124132143d7a62.jpg)
掛川城の大手門を移築した山門、ここから入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/dc9695c485ce17e3484e529c11696b7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/586955de3b04831152088505dae7e17c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/f4a137c4bd2b42dce7794c14e35896ac.jpg)
ちょっと遅い感じもしましたが、まだ見る事ができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/9f413511da88cc03c489a7628958fdae.jpg)
礼拝門に続く石段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/9a9f45520b69725330196b764ac67821.jpg)
宝生殿
今回は「宝生殿拝観ごりやくめぐり」をしてきました。書院や方丈、不動尊・四天王・十三仏などを巡ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/c0125879d40d4653e038a8ffbae0359a.jpg)
今日は奥の院まで行かずにここから引き返しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/1ab9fc89d16eeffa75bf92e12968e633.jpg)
先程入った礼拝門から見る紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/173e861140659fc6b0fca28e63401061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/88867ddf78ae7afe022eab646d69bd7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/1ef40ef52ea9550320e224e1003aa97f.jpg)
秋の名残を感じながら油山寺を後にしました。
もう紅葉は終盤になっているかと思いますが、少しでも堪能できればと思って油山寺に向かいました。
3年前は参道が見頃でしたので、駐車場が満杯だったのを覚えています。
今日はそれ程ではありませんでしたが、結構多くの方が過ぎゆく秋を楽しみに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/c0188076b4809ca3fcbff82ea4eb4ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/d9e792e2f8529c8647124132143d7a62.jpg)
掛川城の大手門を移築した山門、ここから入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/dc9695c485ce17e3484e529c11696b7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/586955de3b04831152088505dae7e17c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/f4a137c4bd2b42dce7794c14e35896ac.jpg)
ちょっと遅い感じもしましたが、まだ見る事ができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/9f413511da88cc03c489a7628958fdae.jpg)
礼拝門に続く石段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/9a9f45520b69725330196b764ac67821.jpg)
宝生殿
今回は「宝生殿拝観ごりやくめぐり」をしてきました。書院や方丈、不動尊・四天王・十三仏などを巡ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/c0125879d40d4653e038a8ffbae0359a.jpg)
今日は奥の院まで行かずにここから引き返しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/1ab9fc89d16eeffa75bf92e12968e633.jpg)
先程入った礼拝門から見る紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/173e861140659fc6b0fca28e63401061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/88867ddf78ae7afe022eab646d69bd7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/1ef40ef52ea9550320e224e1003aa97f.jpg)
秋の名残を感じながら油山寺を後にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます