KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

950SMRもエコプログラム

2017-04-11 22:57:54 | お勧めです
950SMRもエコプログラムと
当店オリジナルエンジンオイル「グライド」に交換! GO!GO!


エコプログラム詳細につきましては
当ブログの以下のページをご覧ください。
950SER×ニューテックエコプログラム
http://blog.goo.ne.jp/ktm-kanbara/e/c0eaebe7dcb78e05c4b02c8debb1ba0d
ガリベンチャー絶好調のひみつ
http://blog.goo.ne.jp/ktm-kanbara/e/8ce5f9bb7630e052b93c956d040098c8
愛車復活=ニューテックのエコプログラム
http://blog.goo.ne.jp/ktm-kanbara/e/66796c3d8731865f93914f60f69f0734
NUTEC(ニューテック)のエコプログラム
http://blog.goo.ne.jp/ktm-kanbara/e/059d4e8e22380e1f92a2bbaa501c1369
などなど・・・
オフ車や4輪車や89年車マーニなどにも施工しておりまして、その効果は
エコプログラムの前進=パワーアッププログラムからの長い施工により
自信をもっておすすめいたします。
そして「カンバラの客で良かった」、と言っていただけるように。
http://blog.goo.ne.jp/ktm-kanbara/e/25f88c244c42332e487839551825439a
*なつかしいな~

春(*^-^)点検・調整で安心して再始動を(*^-^)

2017-03-28 19:39:29 | お勧めです

VFRをシャシダイにかけ現状をチェック。
驚きの結果が。やっぱり数字で実感されると安心ですよね。
給排気を変更する予定。再お持込、お待ちしております~


半年前に他店様でFフォークのオーバーホールをされたというCB1300をメカガリが試乗。
オーナー様はどうしても左右のコーナリング時の曲がり方の違いに(得手不得手以上に)
ご納得がいかないとのことで当店にお持込されました。
フォークオイルの硬さや量、油面の再チェックに入る以前の問題で、当店店主、
全体的にこのCBの取り回しが“しぶい”のが気に入りません。
アクセルのピックアップも悪く、これではライディングが全くツマラナイはず。
といいますか、どうやら危険なレベルといえるようです。手を離したときにアクセルが素直に戻ってくれません。
回転が落ちずヘタをしたらブレーキが間に合わない事態を引き起こすかもしれません。
オートバイは小さなことが大きなことを引き起こす可能性のあるもの。
いくら旧式とはいえこんな機体ではありえない、というわけで
タイヤの状態、空気圧から始まってアクセルワイヤーやブレーキホース、グリップホルダー等
各面の油切れのチェックから取り回しの変更、修正、ステムステアリングのオーバーホール、
フロントフォークまで徐々に手を入れていきます。
「売ってしまおうか・・」と考えていらっしゃったオーナー様は、その乗り味が激変したために
「乗り続けよっかな!」となりまして、買い替えを抑制してしまいましたw
どんなバイクでも可能なかぎり気持ちよく乗っていただきたいと思っております。







ボンネビルにもカンバラ添加剤

2017-03-10 07:58:04 | お勧めです

モトビルドカンバラ エンジンオイル添加剤『風神』『雷神』。
商品ラベルはまだ試作品ですが
商品自体は昨年より皆様にご利用いただいて大変好評です。
カンバラオリジナルエンジンオイル『グライド(滑空)』のエッセンスの詰まった
“上がのびる、下が太くなる”添加剤でございます。
『グライド』に添加して良し、いつものエンジンオイルに添加して良し。
いつものオイルに添加していただければ、分かりやすいと思いますので
是非一度お試しください。 
10%を添加の目安としていただき、量り売りにご対応いたします。
100ミッリットル1,836円

先日おいでいただいた美しいボンネビル。
当店のエンジンオイルと添加剤で可能になった気持ちの良い乗り味をお求めに
遠方よりおいでいただいているリピーター様です。

リクエスト、お待ちしております。

2017-01-27 16:42:56 | お勧めです

「沖縄いってらっしゃい!」「もう行ってきたんですか」
などといわれますが、すみません2月です。2月の21日~24日、
4日間店をお休みいたしまして行ってまいります。
このシーサーちゃんは昨年、沖縄に修学旅行に行った高校生君からの
お土産です「オヤカタに」と。
シーサーちゃんが呼んだのかどうかKTMの新型ストリート車の発表会が沖縄でおこなわれます。
なぜ沖縄なのか。
それはただの発表にとどまらず試乗会を行うからなのでございます、極寒2月に。
昨今豪雪に見舞われる地域が広く見られ、大変な思いをされた方もいらっしゃると思います。
沖縄の2月は平均気温17度前後とのこと。
花見シーズンを思い出せば、意外に朝晩は冷え込むかもしれませんし、
日中はTシャツ1枚になれるかもしれません。いずれにしてもライディングに支障はない地域でしょう。
というわけで試乗車の種類の連絡がまいりました。
17年モデル
RC 125、RC 250、RC 390
125 DUKE、250 DUKE、390 DUKE
690 DUKE、690 DUKE R
1290 SUPER DUKE R, 1290 SUPER DUKE GT
1090 ADVENTURE、1090 ADVENTURE R
1290 SUPER ADVENTURE S、1290 SUPER ADVENTURE R、1290 SUPER ADVENTURE T

あ、GTがある!
GTの情報をほしがっているお客様のお顔が目に浮かびまして思わず。
「スモールデュークをよく見てきてください」とか
「ADVENTURE Rの試乗をしてきてください」とか皆様からリクエストをいただいております。
試乗時間は長くなさそうですので、もし気になる車体などがありましたらご連絡くださいませ。
集中的に見てまいります。
*あくまでも試乗車のラインナップですので、日本導入モデルのラインナップではございません。ご了解のほど宜しく御願いいたします。


冷っほ~な時のインナーシャツ

2017-01-13 23:21:14 | お勧めです

明日から寒波がやってくる?
確かに見上げる今日のお空は刻々と変貌するダイナミックな劇場でございました。

皆様の初乗りはいつでしたか。
ワタクシ経理係は今年は6日の午後8時くらいでした。
そして本日は貴重な日中のライディングのお時間をいただきまして、って、
そう大そうなもんではなく陸運支局へ登録へ行ってまいりました。
お仕事です。堂々とお昼に乗れます。250DUKEの登録です。
ありがたいですね。こんなお寒い中バイクを買って乗ってくださる!
先日も「今のDUKEが好きだから250DUKEを買っておこうかな」とご相談をうけました。
この方は125と200DUKEのオーナー様なのですが^^これもありがたいお話です。
一方昨日入荷していたのは250のEXC2スト。
こちらを御予約のお客様とかわした“箱だし風景”撮影の約束を忘れておりました!
すみません。とりあえず前整備風景を1枚。
皆様ありがたいです。こんなお寒い中バイクを買って乗ってくださる!


しかし個人的には真夏よりは断然ラクです。只今乗り頃です。
暑~い真夏にバイクを乗り出すときは、あんまり「ヒャッホー」とは思いませんが
なぜか真冬は「冷っほ~~!!」と言いたくなります。完全に開き直っています。
今年はインに自転車競技用の0度対応防寒シャツを調達しまして、なかなかいいかんじ。
これで新聞紙でも挟めば最高と思われます。皆様も色々と工夫されていることでしょう。
「いくらなんでも新聞紙じゃ」という方には
先日お客様にお買い上げいただいたモバイルワーミングインナーシャツも
なかなかに優れもののようです。バッテリー容量の小さいオフ車や 
ナビ・携帯・グリップヒータなどがハンドルに列をつくっているロード車なんかには
充電式小型バッテリー内臓のこちらが便利。バイクをおりても温かいですしね。
「もはや暖かいは当たり前」だそうです。すごいキャッチコピーがついています。
ご用命いただければ幸いです。


12月の皆さんもゲキアツでした 

2016-12-29 17:56:15 | お勧めです
先日ファイバーワークスさんにカウルを御願いしたRCはコレ(*´∀`*)↓
カウルのついた姿が楽しみです。そのほかご用命いただいたものは(まだ未セットモノが多い状態ですが)
アクラボスリップオン+専用マップ WPコンペティションRショック 
サンスターレーシングディスクローター ピンはオレンジをチョイス boneのRスライダー
ベスラメタルブレーキパッド アンダーフェアリング レースシート ウインドスクリーン
ハンドルバーストップ クラッチカバーやイグニッションカバーガード スロットルグリップ などなど・・
  

女子高生号はこちら(*´∀`*)↓
納車の日はバイトとぶつかりましてご来店叶わず。。お父様が「乗っちゃうわけにもいかんし」と運んで下さいました。
アクラボとステップキットはすでに!女子高生おそるべし。
たくさんのオレンジアルマイトキャップをちりばめているのは車両をより目立たせて、安全を期すために。
更にお父様がデカールキット“グラフィックキットレース”を施工されます。
boneのRスライダーやKTMのFクラッシュパッドで保護し、乗りやすさを追及してナグの内圧バルブを仕込んだ逸品。
 

ファイバーワークスさんのほかにもご来店いただいたのが
ハイスペックで洗練されたブランドVORGUE(ボーグ)を冠するウィラボさん。↓
プロご用達I・S・Aのオレンジアルマイト版スプロケを店ではよくご用意しておりますが
VORGUEといえばスモールデュークに必須の商品がフロント アクスル スペーサー。
これでディスクロ-タ-をきっちりキャリパ-にセンタリングしましょう。
ホイールベアリングのオイルシールがあたるアウタースペーサーには硬質潤滑アルマイト処理。
オイルシールのリップのフリクションも削減できます。小さなパーツですがぜひお試し下さい。

たまたま居合わせたRC390オーナー様が、この場で購入いただいたのが「サーキット スタート キット」。
ドレンボルト、オイルフィラーキャップ、タイミング カバー プラグ、
その全てにワイヤーロック用に穴があけられております。
オイル フィルター カバーのワイヤリング穴加工済みボルト2本とワイヤー ロック プレート5つ
この5点をキットにした商品です。 お買い上げありがとうございます(*´∀`*)*セットした画像はウィラボさんからお借りしました。
 
  

こちらは納車して100キロの690DUKE Rですが↓
わずか100キロで耐え難くなってw当店のオリジナルエンジンオイル“グライド”に交換してくださいました。
ハンドルバーをショートで引き気味なモノに交換し、Fスプロケを1丁落としてギヤ比変更です。
ニコニコが止まりませんね。ライディング復活、当店も本当にうれしいです(*´∀`*)。
   

こちらの1050ADVはハンドルアップ。来年は1050で当店も遊ぶ予定ですよ~
 

明日最後にご紹介したい車体もハンドルの位置を修正しております。





★ファイバーワークス★

2016-12-26 23:47:55 | お勧めです
昨日ファイバーワークスさんがはるばる埼玉からお茶菓子をもってきてくれました、
・・・じゃなくて大事なのは新製品!

RC用シュラウドです~

来年390CUPに参戦される方用に発注していたアッパーカウルとサイドカウルを持ってきてくれまして

さっそくシュラウドをお客様にご案内するファイバーワークスさん・・・そりゃあ買っちゃいますよね!

このカウル達がネジ止めされた分かりやすい商品画像を逸してしまった経理係・・せっかく組み立ててくれたファイバーワークスさん、すみません。。
たまたま店内に居合わせたお客様たちからグラスファイバー製品へのご希望が結構あがっておりました。
世にまだないもので何かお困りごとを解決したり素敵にしたりすることがグラスファイバーでかなえられそうでしたら・・
ぜひご要望お聞かせ下さい。

試乗車;最新版

2016-12-16 22:52:08 | お勧めです
当店試乗車
RC250
250DUKE
390DUKE
1050ADVENTURE
FR350

ここにきて試乗車の入れ替えが頻繁になってまいりました。
試乗車も気に入っていただいた場合には中古車として販売することもございます。
これまでの試乗車690DUKE690DUKE Rはめでたく嫁ぐことになりました。
嫁ぐといっても、それぞれ元気でかっ~こいい女性★にですが^^
年末にむけ新車もできるかぎり納車させていただきますが
小型二輪は陸運支局に持ち込み検査がございまして、いよいよ予約がとれなくなってまいりました。
ご用命いただいた場合、納車はギリギリの状態でありますことをご了解御願いいたします。
そして明日はいよいよ390DUKEを納車させていただきますが、
オーナーは女子高校生★(あ、学校の許可済みです。一生懸命バイトして貯金してくれました。

パーツのほうもご用命はもうカウントダウン状態、お早めにお声おかけくださいませ。

さきほど夜8時ごろ、経理係が経理を投げ出し、小一時間ほど乗ってまいりました。
ジンジンと痛いほどの寒気でしたが、店に帰ってコーヒーを飲んで生き返ると
なぜ“楽しかった~”と思うのだろか。
今日は“さすがにオフのグローブは使っちゃいけない。”と学びました。
エンフィにはグリップヒーターはおろかスクリーンもハンドガードもなんにもない。
ジェットヘルメットで顔が死にそうです。   月がきれいだったな~


≪カンバラ グライド≫で醸されて下さい。

2016-10-25 22:47:09 | お勧めです
昨日は250DUKEで少々、本日はエンフィちゃんで少々走ってまいりました。
オヤカタやガリメカが忙しいなか、大変申し訳ございませんがこの経理係、
晩秋を満喫している所です。

250DUKEはきれいさっぱりカンバラオイルとカンバラ添加剤にして絶好調に!
乗る前から、アクセルを吹かしただけでもわずかな違いを感じますし、
乗りだすときの、入力と出力のリニア感とでもいいましょうか、
それが気持ちや呼吸にぴったりと同調して、なんとも爽快です。
ギヤはスカッとはいりますし、加速すればスピードが気持ちよく伸びていく。
減速すれば、ここはオイルの違いを最も感じる点ですが、
アクセルを戻したときに、グリップに伝わってくる振動が激減するのです。
身体も心も軽々とラクチンになりますので、
昨日200DUKEで佐世保まで行ってきた方にご来店いただきましたが、
当店オイルに添加剤を入れて、今度は北海道まで行っていただきたいくらいです。
エンジン全体のメカノイズが少なくなり、聞こえてくるサウンドにも変化が現れています。
「これでこそKTM」とわたくしごときが、楽しくなってしまうのです。
当店エンジンオイル≪カンバラ グライド≫、
そしてさらに特性を助長する当店添加剤≪カンバラ 風神≫と≪カンバラ 雷神≫。
これを処方した≪どノーマル250DUKE+当店オイル・添加剤仕様≫をぜひお試しください

さて本日は午後から小雨も降りましたが こんなときこそエンフィちゃんとおでかけ。
そろそろ日本酒の寒仕込みやお味噌の仕込みの季節ではございませんの?
それを一段とおいしく感じさせてくれるのが、
オートバイに乗って浴びるぴりっとした空気、
というわけで酒蔵や味噌蔵といった醸造系スポットに行ってまいりました。
酒粕でつくる甘酒と米麹でつくる甘酒を それぞれ試飲しまくり、
味噌汁やら漬物やら発酵食品の試食でおなかいっぱいになりましたから、
わたくし自身もかなり今日は醸され、一段と磨きがかかったのではないでしょうか(ウソ)。
エンフィーちゃんを中古車として検討される方がでてまいりまして慌てて乗ってまいりましたが、
サイドバッグにお土産積めて幸せ!冬が始まるのもまた楽しい^^

                

デイバッグの中身

2016-09-30 19:45:04 | お勧めです


デイパックの中身は
カンバラオリジナルエンジンオイル≪グライド≫ 3.5リッター
カンバラオリジナルエンジンオイル添加剤≪風神≫ 0.5リッター
お客様のおなかの中身は
隣のカトマンズのカレーのサフランライス5杯
・・・
・・・これらをしょってお帰りになります。燃費が気になります。
いつも遠方から当店のオイルを買いにきてくださいまして誠にありがとうございます!
うれしい限りです。
さらに“KTMパンツ”がこれ見よがしに写っておりますね!≪風神≫の後ろっかわに。
当店ではKTMパンツなどと身も蓋もない言い方をしておりますが
FREEGUN(フリーガン)というかっこいいフランスのアンダーウエアブランドの製品でございます。

KTMとのタイアップでKTMライダーのために開発したイケイケのパンツでして、
縦横にしなやかにストレッチ、吸水速乾性や耐久性にすぐれ、その心地よさはライディングに最適となっております。
すでに「とっても履き心地がいい」と買い足してくださった方もおります。
5種の柄全てを揃えて買ってくださった方もいらっしゃいます。
マツダさんの「しょっぱいパンツなんか履くな」の一声により
その場にいた方々から なし崩し的に御予約もいただきました。ありがとうございます。
でも買って損のないいお品です。
男の勝負パンツ、1枚いかがでしょうか。