今回は自販機のお話です
群馬県にあります
ドライブイン七輿さんを訪れました
「時が止まったまま」
そんな雰囲気、風情があります
この地を訪れて、浸るのが私自身好きでして、ちょいちょい訪れていますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/28016cb1c139983acc0b48645cd79e7e.jpg?1655297208)
店内には自販機コーナー、飲食スペース、ゲーム機コーナーがあります
ゲーム機コーナーは別の区画になってます
中で繋がってはいますが…
因みにゲーム機コーナー側への飲食物持ち込みは厳禁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/174d890e6c3d65417e42f264d88681c3.jpg?1655297221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/174d890e6c3d65417e42f264d88681c3.jpg?1655297221)
トーストサンド自販機 太平洋工業製
今回はこの自販機を利用しました♪
橙色のボディの個体で、ボタンは四角
投入金額を示すカウンターはありますが、非稼働となってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/eb31df3d98f7b64ba67890e5c5af6739.jpg?1655297235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/eb31df3d98f7b64ba67890e5c5af6739.jpg?1655297235)
硬貨を投入し、ボタンを押せば調理開始です
トースト中のランプ点滅が状態をしらせてくれます
調理時間は40秒程です
電照パネルはお馴染みの
トーストにコーヒーの写真パネルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/17a26b8a7efdd27c06f933f620f68658.jpg?1655297251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/17a26b8a7efdd27c06f933f620f68658.jpg?1655297251)
ボタン部分には、商品の見本となる写真が入れられます
「押す」と記された黒い部分がボタンになります
丸型ボタンに比べて、押し込みが硬い印象がありますが
しっかりと押せば大丈夫ですよ♪
さて
出来上がると商品が取り出し口に出て来ます
出来立てのトーストサンドは熱いので取り出しに注意します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/35a16675e54175a2001c4b81952f9ae5.jpg?1655297265)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/35a16675e54175a2001c4b81952f9ae5.jpg?1655297265)
ピザ 250円
マルイケ食品さんの商品です
柔らかい食パンが香ばしく焼かれています
ピザソースはちょっぴり辛味のある仕上がりで、サラミの塩味とチーズの風味が美味しいトーストサンドです
正しくピザトーストな味わいなんですよね(笑)
心地良い雰囲気のお店で頂くトーストサンドは格別です!
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m