五月も中旬となり、春と夏の間の暑くもなく寒くもなく過ごしやすい気候が
終わり、散歩しても少し暑さも感じるような季節になってきました。。
この頃の陽気を「薄暑(はくしょ)」と言います。
気温で言うと20度前半くらいで、まだしのぎやすい季節なのですが・・・
時々25度以上の夏日もあり、暑さも感じ始める頃となり、時折吹く風が
心地よく感じられる頃ですね。。
「薄暑(はくしょ)」は大正時代から定着した言葉で、手紙では「薄暑の候」
として用いられています。
アヤメ。
ヤマボウシ。
ミズキ。
もみじの赤い実。
アケボノフウロ?