goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

生きものたちが目覚める啓蟄

2017-03-05 08:28:53 | 日記・エッセイ・コラム

今日3月5日は二十四節気の啓蟄です。

啓蟄の初侯は、蟄虫啓戸(巣ごもりの虫戸を開く)で、
寒い冬の間土の中にこもっていた虫や小動物たちが
暖かさに誘われて、少しずつ地上に顔をだす頃です。

もちろん目を覚ますのは動物たちだけではありません、
自然界が目覚めて野の花も次々と咲き始め、生き生き
と活動を開始し始める頃です。

私たち人間も、冬の重いコートを脱ぎ、身も心も軽く
ウキウキとして楽しい気分になってくる頃ですネ!

庭先を訪れた蝶。(越冬したテングチョウ?)

こちらも越冬した?ルリタテハ。

 ♪てーんとう虫も~シャシャリ出て~。

 

蝶たちが花から花へと舞う季節も、もうすぐですね~♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする