3連休も終わって、今日は朝からあいにくの雨降りですが・・・
もう冷たい冬の雨ではなく、暖かく優しい春の雨という感じがします。。
植物に養分を与え、花が咲くのを促すように降る春先の雨のことを、
養花雨(ようかう)や催花雨 (さいかう)などと呼びますが・・・
いかにも昔から、人々が花咲く春を待ちわびる気持ちが伝わってくる
ような言葉ですね。。
春先の雨に濡れてうつむきながら咲く、スズランスイセン。
花先のグリーンが可愛い指先のマニキュアのようにみえますね!
開花を待つユスラウメの蕾。
雨に濡れて咲く、ラッパ水仙。
桜(ソメイヨシノ)の開花も、もうすぐですね~♪