昨日は天気もよく暖かかったので、鎌倉鶴岡八幡宮の節分祭に
行ってきた。
「豆まき」の開始は午後2時からだが、「福豆拾い」に参加するには、
事前に12時頃から配布する、整理券をもらわないと参加出来ない
ので、早めに行った方が良い。
12時過ぎに到着した頃には、すでに整理券配布所前に長~い行列
が出来ており、12時半頃には配布終了となった。
無事に整理券をゲットして「福豆拾い」会場に入場して待っていると・・
八幡宮本殿の上空に、翼を広げて飛び立つ伝説の鳥、鳳凰のような
不思議な形の雲が現れました!!
鳳凰といえば、手塚治虫のあの名作マンガ「火の鳥」や
不死鳥、フェニックスを想い浮かべますが・・
時と場所が神域本殿で節分祭の最中だったこともあり、
何とも神秘的で不思議な光景でした!
1時半頃になると、本殿から神職が年男や年女など
撒き手を引き連れて石段を降りてきます。
石段に並んで記念撮影です。
爺さんカメラマンの一番のお目当ては・・
やっぱり!このミス鎌倉のお嬢さんたちですね!
華やかで周りがぱっと明るくなり、一足先に春がきたよう、
福豆もいいけど・・ こちらの方はもっと良い。。(^_^;)
「豆まき」の前に舞殿ではイケメン神職により、弓の弦を鳴らして
音で邪気を祓う「鳴弦式(めいげんしき)」が行われる。
それが終わると、ようやく太鼓の音を合図に「豆まき」が始まる。
ここからは福豆をゲットするため皆んな「福豆拾い」に夢中・・・
何とかゲットした「福豆の袋」、当たりマークの袋を拾うと
帰りに「福袋」と交換してもらえるんだけど・・
残念ながらペケでした。。
この日は好天に恵まれ日曜だったこともあり、観光客や
家族連れ等、多くの人たちで大賑わいでした。
帰りに駅に向かう小町通りは、
いつものようにラッシュ・アワー並の混雑。
混雑防止の為、整理券の事前配布など人数制限の効果もあり、
怪我をした人などは出ず安全に楽しめたけど・・
ヤッパリ人混みは疲れますね。。!