週末にはまた大型で猛烈な台風19号が襲来するとのことで、
昨年のように台風の塩害でダメになる前にと、10月9日に
くりはま花の国のコスモス園へ秋桜を観に行ってきた。
レモン色のキバナコスモス「レモンブライト」は見頃でしたが・・
その他のピンクや赤の秋桜はまだ3分咲きくらい。
レモン色のキバナコスモス「レモンブライト」
丘の道を行く観覧車。
百日草とキバナコスモス。
ピンク系の秋桜「センセーション」。
秋の陽ざしを受けて輝く秋桜。
秋桜の花言葉は、「乙女のまごころ、愛情、たおやかさ」
♪ うす紅の 秋桜が 秋の日の
何気ない 陽だまりに 揺れている....
秋桜といえば、昔さだまさし作詞作曲で山口百恵が歌ってヒット
したあの名曲、「秋桜」のフレーズの一節が浮かんできます。。
秋桜は、もともと外来品種ですが 日本の秋の風景に良く似合って・・・
今や秋を代表する花となっていますね。。
週末に襲来する台風19号により、暴風と塩害の被害が
出ないようにと祈るばかり。。
くりはま花の国その②へ続きます。