先日までポカポカ陽気が続いて季節はもうすっかり春へと
変わったのかと思っていましたが・・
昨日はまた真冬並みの寒さがぶり返して、午後からは冷たい
みぞれ交じりの雪が降って。
♪春は名のみの 風の寒さや~...
と思わず早春賦の歌詞を口ずさんでしまうような春寒(はるさむ)
の日となった。
季節の移行は、なかなかすんなりとは行かないものですね。。
春寒(はるさむ)とはそうした気候を情緒的に表現した言葉です。
今の時季は時々寒さがぶり返すものの・・
散歩道には春の花が次々に咲き出し、季節は確実に春へと移りつつ
あると実感します。
暑さ寒さも彼岸までと言われる春の彼岸も、もうすぐですね!
春のお彼岸の頃に咲く、小彼岸桜も咲き出しました。
ウグイスのさえずりが聴える森の道で・・
鶯神楽の花も咲いてます。
青い柳も芽吹いて・・
優しい春風に揺れています。
水温む春の小川沿いに菜の花も咲き出してます。
黄色いレンギョウの花も。
薄紫の紫木蓮の花。